

☆
預けても何も言われません。
預けて良いですよって言ってくれますよ。
私自身保育士です。働いてるところに預けてるので休みの日、預けるのは申し訳ないと思いますが預けてます😅

ゆー
4月中旬に出産しましたが、同じです💦産後の区役所手続き、病院など用事の時は良いですよーって言ってくれましたが、緊急事態宣言が解除された地域ですが今月いっぱいまでは家庭保育お願いされました😥
登園していいのは医療従事者、シングル家庭などやむを得ずお仕事休めない方のみらしいです😥
☆
預けても何も言われません。
預けて良いですよって言ってくれますよ。
私自身保育士です。働いてるところに預けてるので休みの日、預けるのは申し訳ないと思いますが預けてます😅
ゆー
4月中旬に出産しましたが、同じです💦産後の区役所手続き、病院など用事の時は良いですよーって言ってくれましたが、緊急事態宣言が解除された地域ですが今月いっぱいまでは家庭保育お願いされました😥
登園していいのは医療従事者、シングル家庭などやむを得ずお仕事休めない方のみらしいです😥
「3人目」に関する質問
3人目を出産して、 義父母が助けに来てくれることが 増えたんだけど、 義母の勝手に冷蔵庫とか冷凍庫に 物入れてくの本当に苦手😂 これ入れるねとか何にも言わず、 冷凍の赤飯とか入ってて、 おかずとか入ってて 開けた時…
ついに子どもたちは夏休みに突入だー😭 母たちは嬉しくないだろうな〜🤪 お金使うし体力も消耗する😒💦 突然ですが、3人目が欲しく頑張ってますがなかなか出来ません😵💫 やっぱり30歳過ぎると出来にくいのかな やっぱり暑い…
38歳頃に3人目出産って体力とかもろもろ含めて大変でしょうか?? 3人目とはいえ、38歳で出産だと子供が幼稚園通い出すときはもう40歳超えてますが周りの若いママと比べると浮きますかね?💦 皆さんの周りは40歳前後で出産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント