
高松市の自治会や子供会の負担について、多肥小、林小、中央小校区の情報を知りたいです。周辺情報も教えてください。
高松市の方に質問です。
地区によって違うと思うのですが、自治会や子供会の負担が多い、または少ないなどの情報を教えて頂きたいです。
できれば、多肥小、林小、中央小校区の情報があれば教えて頂けると嬉しいです。
もちろんその周辺の情報もご存知の方がいらっしゃればお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あ
林校区は負担多いです…

はじめてのママリ🔰
香川町ですが自治会はその団地によってするしないが
あり 私の住んでる団地は
自治会はないです☺️
なので子供会もないです!
多数決で 反対派が多くて
つくりませんでした☺️
新しい分譲地の所で若い
世帯の団地なら自治会は
しないところが多いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆
そのような感じなんですね!県外出身の為、自治会というとなんだか大変そうなイメージで。。義父が大変そうなので。
新しい分譲地にはなかなか住めそうにないですがとても参考になりました。
ありがとうございます!- 5月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自治会も子供会もどちらもでしょうか?負担が多いのは困りますね。。
あ
子供会は入ってないので分からないですけど、小学校の祭とかに子供会で参加してたような気がします、、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
度々すみませんが、
自治会のことはご存知ですか?
あ
どんなことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
どの世帯も入っているのか、集まりが多いか、どんなことをするのかなどが分かれば教えて下さい☆