※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りんごあめ
子育て・グッズ

息子の服のサイズで悩んでいます。110サイズを買ったが丈が長く、動きにくいか悩んでいます。交換すべきか、ピッタリを選ぶべきか迷っています。トイトレ用品もおまると補助便座どちらがいいでしょうか?

息子の服のサイズで悩んでいます💦
今息子は100サイズの服を着ています、今でいいくらいのサイズなんですが、来週から保育園復帰さすので半袖を持ってきてくださいと言われていて買いに行ったんですが、すぐ大きくなるかな?と110を買いましたが首元と袖は良いくらいなんですが丈が長く、チュニック丈くらいになります。。ズボンにインしたら大丈夫そうなんですが動きにくいかな?とか思い悩んでいます💦皆さんなら交換しますか?または服を選ぶ際ピッタリを買われていますか?

もう一つ質問で、トイトレでおまると補助便座両方ついているものか、補助便座だけを買うか迷ってます💦
どちら買われましたか?

コメント

まーさん

大きいお子さんなんですね🤗
110でもズボンに入れれるような服であれば大丈夫かなぁと思うので私なら110買うかもです。(保育園用なら)

トイトレは1歳前からやっていたので、補助便座付きのおまる(洋式タイプ)を今も使っています!
補助便座だけは足がつかずまだ怖いみたいです💦

  •  りんごあめ

    りんごあめ

    そうなんです😅
    同じ月齢の子たちより身長も体重も大きいんです😅
    それなら良かったです😊
    交換したほうがいいのかな?と悩んでいたので💦
    ありがとうございます☆

    そうなんですね!😊
    1歳前からトレーニングされてたんですね☆
    すごく参考になりました!
    私も補助便座付きおまる買ってみます☆

    • 5月21日
3児ママ♪

2歳前で100cm着られてるなら、すこし他の子よりか大きな感じですか?💦
うちの3歳の子が100cmもしくは110cmを今着てます😊
身長は101cmの体重16kgです!

トイトレを保育園で始めるのであれば、チュニック丈などは言われるかもしれないですね😓
うちの園では、丈が長い服や肌着などはトイトレの時にオマルに入ってしまったり濡れる可能性が高いので極力やめてくれと言われてます😓

  •  りんごあめ

    りんごあめ

    そうなんです💦他の同じ年齢の子よりも大きく成長曲線はみ出てます😅
    私が身長高いので遺伝もあると思います😅💦
    そうなんですね☆
    3歳の子と同じってうちの子でかいな😅
    あぁ💦なるほど💦そう言われたら確かに言われそうですよね💦😥
    交換しておいた方が無難ですね💦😅

    • 5月21日
★★★

ウチの子も同じくらいのサイズです。肩幅があるので、チュニックみたいだけど仕方ないんです。丈の短めの夏服を少し買い足しました。
私は夏は半袖だから、大きめかいますが、冬はピッタリにしてます。
トイレはおまると補助便座付き買いましたよ。今はオマルに座ることやってます。そのうち、オマルが台になるやつなので、それ買いました。

  •  りんごあめ

    りんごあめ

    そうなんですね☆
    チュニックになりますよね💦
    やっぱ交換しておいた方が無難ですかね💦
    うちも、冬はちょうどくらいを買います☺️袖のほうが長くなってしまうので😅

    なるほど!うちも補助便座付おまるにしてみます😊✨

    • 5月21日
まゆみ

すごい!大きいですね😳
娘がチビというのもありますが娘が身長97センチで110きさせてます!
ズボンに入れちゃえば何も問題ないのかなーと思いました😊
ちなみに2歳の息子の幼稚園の制服や体操服も110センチで、同じくチュニックみたいになりますがズボンにインしてるので問題ないです‼️

 りんごあめ

大きいんです😅💦
娘さんは何歳なんですか?🙂
ズボンは100なんですがさすがに足の長さが追いついてないです💦(笑)ウエストはいいぐらいなんですがね😅
ありがとうございます☆
そうきけて安心しました😅✨
チュニックになりますよね💦
ブカブカならサイズ下げるんですが長さだけで後は普通なんで、インしたら全然違和感ないくらいなんで、このままでいけたらいきたいです😅