![大翔ママ✩*.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イチソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチソラ
9ヶ月くらいからしてましたー!水通しワクワクしますよね!
![ろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろみ
切迫とかトラブルが無かったので30週位からベビー用品買ったり入院準備し始めました😊
コロナの影響で頻繁に買い物に出られなかったり、母親教室がなくなって入院準備の説明が遅れたのもありますが💦
切迫で自宅安静と言われていた子はいつ入院になってもいいように早くから準備していたと聞いています😌
-
大翔ママ✩*.゚
ベビー用品買ったりするの楽しくてちょこちょこ行きたいのにコロナのせいで全てが制限されてストレスですよね😣
上の子が予定日より3週間くらい早くて「次も早いから気をつけてー」って言われてて……- 5月21日
-
ろみ
それだと早めに用意始めた方がいいですよね💦
お下がりあるから要らないかもしれないですがガーゼ類はコロナの影響で品薄なので今買いに行ってもないかもしれないです😣- 5月21日
-
大翔ママ✩*.゚
ですよね……最近仕事中お腹の張りが結構あるし怖いんですよね😵
今度休みの日にでも買いに行ってきます!!!- 5月21日
大翔ママ✩*.゚
そーなんですよー!
天気のいい日にとは思うけどまだ早いかなって思いながら……笑