
コメント

はじめてのママリ
完母や母乳メインで
考えているのであれば
2本とかで十分かと....
私は瓶派ですね🤔

コナン
哺乳瓶は使うかわからないので、使うならこれ‼︎ってのを決めといて、旦那さんに入院中買ってもらうでも良いと思います!
私は最初から混合で考えてたので、3本買いました!
私はプラスチック使ってます♫
-
🔰(27)
ありがとうございます☺️
念のため買いたいのですが、プラスチック製の場合、消毒はどうされてますか?🥺💦- 5月21日
-
コナン
レンジで消毒してます!
洗ってレンジで5分なので、簡単ですよ♫
レンジ消毒とつけ置き消毒が両方できる容器も売ってますよ〜!- 5月21日
-
🔰(27)
レンジで5分で良いのですね(°_°)💓楽チンですね☺️💡
ありがとうございます😊- 5月22日

syumam
母乳で考えているなら2本で大丈夫かなと、、、
うちは2人目のこと考えて1本はガラス製にしました😳
乳首は新生児用と1ヶ月〜を用意しました!
1ヶ月過ぎれば徐々に買い物行けたりするので🥰
-
🔰(27)
ありがとうございます☺️
ガラス製の方が衛生的に良いと聞きましたが、そのためでしょうか?🥺
消毒はどうされてますか??- 5月21日
-
syumam
そうです☺️
消毒はミルトンで漬けるタイプつかってました🥺- 5月21日
-
🔰(27)
レンチンタイプ買おうと思っているのですが、漬けるタイプのオススメの理由教えて貰えますか?🥺
ちなみにつけおき時間はどのくらいでしょうか💦?- 5月22日
-
syumam
レンチンタイプ簡単そうでいいですよね😌
漬けるタイプのオススメのところは、なんでもかんでも洗ってポンと入れて放置できるところですかね😌💭
すぐ使わなくなるので、安い漬けるタイプにしました😂
1時間つけ置きでした😌- 5月22日
-
🔰(27)
1時間程度で良いのですね☺️
漬けるタイプの方が安価であればそちらにしようとも検討中です(*'.'*)💓
ありがとうございました😊- 5月22日

初めてのママリ🔰
生後すぐは赤ちゃんが満足できるくらいは出なかったので、1ヶ月までは混合であげてました💡
160mlのガラス製を1本、新生児用の乳首1つで足りました☺️
-
🔰(27)
ありがとうございます☺️
サイズまで助かります😢💓
ガラス製の哺乳瓶はどう消毒されていましたか??- 5月21日
-
初めてのママリ🔰
産院がミルトン使ってたのでミルトン買いました!
離乳食の食器やおもちゃなども除菌出来るので結構使いました☺️- 5月22日
-
🔰(27)
ありがとうございます☺️
見てみます✨- 5月22日

トモヨ
あたしは最初から混合で育ててたので、哺乳瓶は最初は2本だけ、あとから2本追加購入しました★
ガラス製とプラスチック製の両方です、プラスチック製は主にお出かけ用に使ってました✋
乳首は1番小さいサイズのやつです✋
最初は母乳実感の哺乳瓶を使ってましたが全く飲まなかったので、Pigeonのスリムタイプに変更しましたm(_ _)m
-
🔰(27)
ありがとうございます☺️
私も2本は買おうと思ってました☺️
哺乳瓶のサイズは、いくつずつ買われてましたか??
口コミまで助かります🥺💓- 5月21日
-
トモヨ
最終的には200mlのプラスチック製を1本、200mlのガラス製を1本、240mlのプラスチック製を1本、240mlのガラス製を1本買いました★
最初は200mlで良いと思います(^O^)- 5月21日
-
🔰(27)
ありがとうございます😢💓
今度買いに行くので、メモしました!!✨- 5月22日
-
トモヨ
お役に立てて良かったですヾ(´︶`♡)ノ
ちなみに消毒はレンチン消毒してました✋
プラスチック製もガラス製も乳首もおしゃぶりもです★- 5月22日
-
🔰(27)
消毒も気になってたので助かります🥺
つけ置きよりかはレンチンの方が楽ですよね☺️💡
私もレンチン対応?のを買いたいと思います☺️❤️- 5月22日
🔰(27)
ありがとうございます☺️
やはり瓶の方が衛生的ですよね(°_°)?
消毒はどうされてますか??