
授乳後のゲップは必要ですか?お腹の張りはゲップで解消するでしょうか?要注意です。
母乳で育ててます。
産院で、授乳後のゲップは教わってなく、ずっとゲップをさせていませんでした。
ミルクの時はゲップをさせてね!と
言われてたんですが、なんで授乳の時は言われないんだろうかと不思議でした。
そのせいか、おならを沢山するし、お腹も張ってる感じがします。
授乳後のゲップも毎回させてるのでしょうか?授乳後に寝入ってしまったときもさせた方がいいのでしょうか?
お腹が張ってるのが気になります。ゲップをさせていたらなくなるのでしょうか?
- ちゃちゃ(9歳)
コメント

あーちやん
おっぱい飲んだときはゲップ出さなくても大丈夫だけど、ゲップさせてみて出るようなら出してあげてもいいと思います💝
milkのときは出してあげてますよわたしは\(^o^)/
おっぱいだと空気が入りにくいけど、milkだと空気が入るからゲップさせないとです!!
お腹張ってるならゲップした方がいいかな(´・_・`)
寝ちゃった時は無理に起こして出さなくても大丈夫だと✌️!

★チョコチップ★
母乳でも空気も一緒に飲んでる場合があるので、げっぷはさせてました!
出来るならしてあげた方がいいですよ(^-^)寝てしまった時はしてないです。出なくてもおならとして出るので(^-^)2.3分しても出ないときは止めてました!
-
ちゃちゃ
やっぱり必要なんですね!
ありがとうございます❤
お腹の張りが気になってました(´;ω;`)
なるべくゲップもさせていくようにします❤
ありがとうございます!- 6月14日

あかちゃん
私も産院でしなくていいと言われたのでしていなかったけど、おならをよくするし、おならが出なくていきんでることがあったので、起きているときは出させています(^^)
-
ちゃちゃ
産院で言われてなくて実母に指摘されて、不安になりました。。
苦しそうにしてるときがあるので、なるべくさせていくようにしたいと思います!ありがとうございます\^^/❤- 6月14日

リトルミィママ
ゲップは、ミルクだろうと授乳だろうと必ずさせます。
ただし、授乳後にすぐオナラが出るようであれば、それがゲップの代わりになりますので、必要はありません。
そして無理にさせる必要もありません。
寝てしまったり、トントンしても出なかったりするときもあります。
その場合はしなくても良いです。
ゲップをする事で、お腹の張りはなくなると思いますよ💕
-
ちゃちゃ
やはり、必要なんですね!
ありがとうございます\^^/❤
少しずつ張りも減ってくれたらいいな〜(´・ω・`)
頑張ります★- 6月14日

ベイマックス
哺乳瓶で飲むより、おっぱいは空気を飲みにくいのでゲップはさせなくても大丈夫と言いますね(^^)
でも私は一応、5分くらいはトントンしていました。出なかったらそのまま寝かせます。授乳しながら寝落ちしたときもそのまま寝かせました。
試しにこれから授乳後のゲップさせてみてはいかがでしょうか♪空気がたまって苦しいのが原因でグズることもあります。

pooon
ミルクだと空気を沢山飲み込むのでたまりやすく
ミルクの時は出してあげて
母乳は密着して飲むから空気が入りづらいから
無理にゲップ出さなくてもいいよ!と入院してる時に言われました!
おならで出てれば大丈夫だと言われましたが
お腹が張ってるようであれば
ゲップ出してあげた方がいいと思います(^^)
ちゃちゃ
ありがとうございます!
何も産院で言われてなかったので、不安になりました。。
実母にめちゃくちゃ指摘されて、嫌な気分に(´・ω・`)
できそうなときはさせていこうと思います!ありがとうございます\^^/