
教育に興味がある方へ 子どもが7か月で何か始めるべきか悩んでいます。英語教材やおすすめの方法を教えてください。絵本や英語の歌を取り入れていますが、他に良い方法があれば教えてください。
教育に力を入れてる方教えてください!
私はとてもバカですが、旦那がそれなりの大学をでてるため、どちらかというと教育をきちんとしたいタイプです。
まだ7か月になったばかりですが、そろそろ何か始めた方がいいのかな?と思ってます。
英語はデァズニー英語が良さそうですが、お値段もそれなりにしますし実際どうでしょうか?
何かこういう事をしてるよとか英語に限らず何かおススメの事や物があれば教えてください😊
今は絵本を読んだり、英語の歌を流したりくらいしか出来てません…
- ママリ
コメント

mknk
こどもちゃれんじEnglishやってますがDVDが面白いのか結構いろいろ単語覚えましたよ😄👍

♡♡♡
全く参考にならない回答だったらごめんなさい🙇♀️
うちの両親も自分達がおバカで😂
なのに子供には謎の期待をしたのかディズニーのやつ一式、かなり高額で私に買い与えたそうで…
喋り初めの頃に、私が英単語など言い始めて、この子天才だと確信したらしいのですが🤣🤣🤣
結果的に言うと、私は小学生の時点でつまづきまくり、中学生でグレて高校行かず働き、17で子供産んだのでもちろん大学も行ってません😂
なので買い与えるだけでは全く意味ないと私が証明してます笑
多分、習い事をした方がよっぽど身になると思います笑笑
ちなみにこどもちゃれんじも幼少期やっていて、その頃は母が一緒に遊ぶ目的でしたが、その流れで小学生に上がったら進研ゼミに切り替わり、秒で挫折し退会、その後も私が何度かもう一度やらせてくれと頼み4回ほど入会しましたが、2ヶ月も続かなかったです笑笑
塾に行ってる友達はそれなりに頭良くなってたので、やはり強制的にどこかへ通う方が良いんだと思います😂
私が悪いってことも認めますが笑
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
面白いエピソードに失礼ながら笑ってしまいました笑
たしかに自宅でやるのは親と子の意欲の問題もありますよね😁
楽しみながら英語に触れ合いさせたいので、もう少し安く導入できるものから検討したいと思います😂- 5月21日
-
♡♡♡
ちなみになんですけど、うちの子が通う保育園では週一で英語の時間があり、簡単な単語なら覚えて帰ってきますよ😝
色や挨拶などは意味理解してます😊
園での教えで英語が話せるようになるとは思いませんが、好きになるきっかけにはなるはずです🥺
好きになってくれたら通うのも嫌がらないかもしれないので、そこから英会話など教室に通ってもいいですよね✨- 5月21日

りぃな
うちは普通のタブレットの子ども向け動画で、1人で勝手にABCとか覚えましたよ!
ディズニー英語は勧誘に関しては賛否ありますが、やりたい人にはいいかもしれません。
以前CMで見た、みゆちゃんって子の発音が外人さん並でした。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
私も以前間違えてディズニー英語のお試しか何かを申し込んでしまったら、めっちゃ電話きました💦
息子が興味示すかわからないですし、うちも最初はタブレットで遊びながら試してみようかなと思います😊- 5月21日
-
りぃな
しつこく電話きますよね💦
体験日何日にしますか?と勝手に話を進められた挙句にこちらから連絡しますのでって断ったら、よくわからないこと言って一方的に電話切れられたことがあり嫌な印象しかないです😑
もし習うなら、実際の英語教室に行かれた方がいいかもしれませんね、ベビークラスとかあるので😄- 5月21日
-
ママリ
歩合なんですかね?営業ってそんなものなのかもしれませんが…誰が契約するかってなりますよね😱
ありがとうございます😊
私も親には無駄金だったと言われ役にたってませんが4歳くらいから地元の英語教室に通い色々なイベントや外国人の先生と触れ合い英語が好きになったので、タブレットで楽しみつつお金をかけるなら実際の英語教室がいいですね💕- 5月21日
-
りぃな
クレームしようかと思いました笑笑
二度と契約しません爆笑😂😂
私も英語塾に通っていました、おかげで英語だけはテストの点数良かったです笑笑
親からしたら無駄だったかもだけど、楽しく長く続けられたら決して無駄ではないですよね😆🙌🏻- 5月21日
-
ママリ
無駄じゃないです😊
私なんて英語が好きでよく先生に質問にいくうちにいい感じになり、卒業してから付き合っちゃいました笑
若気のいたりです😂- 5月21日

初めてのママリ🔰
英語よりも3歳までに常識人として当たり前のことを教え、読み書きや四則計算ができ、毎日コツコツ勉強して勉強好きになってもらう方が上手くいくと思います🤔
うちも中学受験を考えていていま小一ですが、とにかく毎日宿題プラス決めた数だけドリルをやってます!計算好きなのでどんどん解いていってますよ😌
そろばん、習字も始めたところです🙂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
アドバイスもありがとうございます👍
先ずは基本となるところからですよね❗️
お子様凄いですね👏- 5月21日

たまゆ
ディズニー、熱心にやると幼稚園児でも英語優位で喋るようになるみたいですが
クチコミ等みてると毎日2時間とかやってるみたいで共働きで両親とも英語喋れない我が家には向いてないなーと思いました💦
まだ小さいのとこのご時世なのでうちはまだやってませんが、
友達の子供ちゃんは赤ちゃんの頃からこどもちゃれんじ受講したりリトミックや七田式チャイルドアカデミーに通ったりしてるので参考にしてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね…あまりガチガチに無理強いはしたくないですし、我が家も旦那は理系で英語はイマイチで😔
普段あまりTVはつけませんが、色々な事に興味を持ち出しましたし、英語や中国語はこれから強みになると思って耳に鳴らすところから始めたいなって思ってます👍- 5月21日

なみ☆
ディズニーは一気に買って、親が見ながらのイメージが強いです😅
あと勧誘がすごくウザくて(笑)
うちはこどもちゃれんじベビーからやってて、Englishもぷちから続けてます。
いつでも辞められるし、英語に親しむ程度で続けやすいです。
クリスマスソングは英語で歌ってますよ。
きらきら星も日本語で聞くとキョトンとしてますが、英語で聞くと踊りだします(笑)
資料請求すると色々もらえたりするので試しに資料請求もありかなと思います。
息子の時は資料請求したら、ルクルーゼの離乳食グッズもらえました🤗
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
勧誘うざいですよね笑
私も息子産まれてすぐ懸賞か何かで間違えて登録しちゃったら速攻電話きて偉そうで😱
気楽に楽しみながら英語に触れ合いさせたいでチャレンジ良さそうですね❤️
息子さん凄い👏
めっちゃ可愛いですね❤️
だいぶ色々興味を持ち始め、つかまり立ちも既にしたり活発なので、早速資料請求してみようと思います💕- 5月21日
ママリ
コメントありがとうございます😊
息子さん凄いですね👏
いつぐらいからやってますか❓
mknk
一歳くらいから始めた気がします☺️こないだ突然ごはん食べてたらyummyって言い出しました😂
ママリ
やばっ❤️めっちゃ可愛いですね😍💕
参考にさせていただきます😊