
コメント

そら
うちの子も最近寝るまでに時間かかる事が多いです💦
私は布団の中で息子は部屋をグルグルして遊んでいるので眠るまでひたすら待ってます😅

ママリ
じゃあ朝まで起きときなー!
って言って、あえて寝かしつけず一緒にテレビ見たりしてるとコロッと寝てたりします😅
寝かそーねかそーとすると逆に寝ないらしーんで、眠くなったら勝手に寝るやろーくらいの気持ちでいます💧
-
みーたんまま
次はそうしてみます🎵
無理にやってると疲れますもんね✨
ありがとうございます(*´ー`*)- 5月21日

かにゃ
娘も一時期寝なくなる時がありました!
体力ついてきたのかな?と思って昼間も外出ていっぱい体動かしても私たちが寝るまで寝なかったりして23時に寝るのが毎日続いた時もありましたが、そういえば最近は元のサイクルに戻って寝室で20分とか遊んですぐ寝るようになりました☺️
きっと忘れた頃に寝てくれるようになるので諦めてリビングに一緒に居たりしてもいいのかな?と思ってます😌ドライブだと車でしか寝れなくなったりしても嫌なので😨
-
みーたんまま
うちの子も体力ついたのかな🎵笑
最近は外出もそんなにしてないから
体力余っちゃってるのかもですね💦
またすぐに寝てくれる日が来るまで
がんばってみます!✨
ありがとうございます(*´ー`*)- 5月21日

退会ユーザー
主人が寝かせる時はドライブです😅
私の場合、、
授乳→絵本→寝室で寝ころぶ→トントン→寝なければお話しながら抱っこでゆらゆら(寝かせるぞとは思わないようにする)→ぐずると縦抱き→それでも寝なければドライブです(笑)
-
みーたんまま
私もいろいろ試してみます!
ほんとはあんまりドライブは
したくないんですけどね💦
がんばってみます!♥
ありがとうございます(*´ー`*)- 5月21日
-
退会ユーザー
頑張ってください🥰
- 5月21日

MI
うちの娘もみーたんままさんと同じで1歳半位のとき夜寝れなくて
最終手段のドライブで寝かし付けしてました!1ヶ月くらい
ほぼ毎日です笑
癖つくかなー?とか私も思ったりしてました😥
ドライブを辞めようと思ったきっかけは下の子が産まれる前にと思ったからですが
部屋を暗くしてその日の出来事と振り返るように話しかけるようにしたら話してる間に寝てくれるようになりました😊
今はもう勝手に寝てくれます笑
結構周りでもドライブで寝かし付けしてる人いますよ❤️
何しても寝てくれない子もいますし
そんな中ドライブでなら寝てくれるなら今はドライブで寝かし付けでも私は良いと思います😌

はじめてのママリ
過去の投稿にコメントすみません😣
うちの子もお昼寝も抱っこ紐やおんぶ紐も嫌がるようになってしまったので2ヶ月前ぐらいから車で寝かしつけています😂
クセがつくとよく聞いていたので心配なんですが、寝てくれないとなにもできないし本人も機嫌が悪くなるので車に乗せて寝せちゃってて、夜もゴロゴロしてたら寝てくれる時もあったんですが、今は寝室に行くなり泣き出し結局車にって感じで夜中も起きるようになったので車いっちゃいます😣
あれからお子さんはどうなりましたか❓
車以外でも寝てくれるようになりましたか❓
みーたんまま
ほっといたらそのうち眠くなるんですかね🎵
次はそうしてみます✨
ありがとうございます(*´ー`*)