
旦那との収入に関する問題で悩んでいます。専業主婦で子育て中で、収入面での意見の違いがあり不安を感じています。話し合いが難しい状況にあります。
目に止めて頂きありがとうございます。旦那と働きに出る事で揉めてます…
9ヶ月の子がおり、妊娠中にわけあって退職したので私は今専業主婦です。
元々、結婚前に私は仕事、家事、育児を全てこなすのが自信が無いため子どもが小さいうちは専業主婦、または数時間のパートくらいで働きたいと伝えており旦那もその時は承諾してくれてました。
旦那からここ数ヶ月、貯金から切り崩して生活してる。と言われていました。今日もその話になり私は今すぐ娘を保育園に預けて働きに行ける状況でもないので、そうなんだ…家計簿辞めちゃってたからもう一回つけてみるね、あとは支出をちゃんと計算して削れるところ見つけてみよう?と話しました。(私は水道代、食費、雑費、携帯代として7万貰ってます)旦那は手取り28.29万くらいだそうで、今家賃が9万のところに住んでるのでとても便利なところですが少し離れた家賃が安い所に引っ越すのもどうかと話しました。今年9月更新なので元々引っ越す予定もあり…
ですが旦那は俺はタバコくらいしかお金かかってない。後は仕事帰りに少し買い物したり自分のお昼くらいだよ。と言っており、家賃安めのところに引っ越すのも通勤の効率が悪いから無理だと。
そしてママYouTubeやってみたら?後はやっぱり保育園預けたら保育料も高いからやっぱり前みたいに働いてもらわないとかなーと言われました。(おそらく4、5万かかります)家事、育児は協力すると言ってくれてます。
それに対して私はYouTubeで稼ぐなんて簡単に言わないでほしい、家事が本当に雑だからそこもちゃんとやってくれる?と言ったら俺は家事とか雑でいいと思ってるしそうやって気にするなら私がやるしかないね。と言われました。
私は正社員で保育士をしてたんですが、もう帰宅後はへとへとでご飯も全然作れず夜洗濯するのがやっとという感じでした…
私がキャパが無さすぎるのもいけないですが、やっと娘が夜まとまって寝てくれるようになってよし、子育て頑張れそう!と思ったところにこういう話でちょっと先が不安で落ち込みます。
はぁ。こんなんでへこたれてたらダメですね…
- まみぃ(5歳8ヶ月)
コメント

めめ
毎日お疲れ様です。
その手取りだと貯金を切り崩ずさなくてもやって行ける気がしますが何が旦那さんは払いものなどがあるんでしょうか??
すみません、YouTubeという言葉に引っかかってしまいました。 旦那さんの考えが主さんとズレすぎてますね。YouTubeなんて成功する人極わずか。ただ動画投稿するだけでは無いのに。 私には旦那さんが何を考えてるのか全く分からないです💦

はるひ
くらいだそうで、ってご主人、給与明細見せてくれないんですか?
実はもっともらってて、俺はこれくらいしか使ってないって言いながらもっと使ってそうな感じがしちゃいます。
単純に考えて、9万の家賃にまみぃさんに渡してる7万で16万、残りの12万は保険や電気ガスで消えてるってことですか?おかしくないですかね?
YouTubeって…
あんなたくさんチャンネルある中で足しにできるくらい稼ぐなんて、無理ですよねぇ。
-
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
給与明細がネット?でしか見られないので口頭でしか聞いたことがないです💦
最初のコメントの方にお金の使い道の詳細書いてみました。
電気代が高いのと旦那の買い物とかの金額が問題ですかね😓
本当、YouTubeという発想はよくわかりません💦よくみてるからだと思いますが簡単じゃないですよね…- 5月20日
-
はるひ
ご主人の買い物も高いですけど、電気代、なんでそんな高いんですかね?
北海道とかでめちゃ寒い冬だったとか、実はペットいるとかですか?
それでも2万は余りますが、毎月それも使わなきゃいけないほど雑費かかってるんですかね?
ネットでしか見られなくてもプリントアウトはできると思います、見せてもらいましょう。
そこが正確に把握できなきゃ夫婦間でもそもそも話にもならないです。- 5月20日
-
まみぃ
前は1万5千円程度だったようなのでここ数ヶ月1万くらい上がってしまってると言われました💦
埼玉県のマンションですが冬はとても寒いのでエアコンは夜中もつけてたりはしてました🙇♀️ペットはいないです!
私が貰ってる7万以外は今日、旦那から言われた大体の金額を打ち込んで計算したので誤差があるとは思いますがそれでもマイナスが結構あるのはおかしいですよね…
ちゃんと正確な数字を見せてもらわないとダメですよね🙇♀️もう一度しっかり話してみます💦- 5月20日
-
はるひ
関東南部のマンション住まいですが、1万5000円程度だとしても割と高いかなと思います…でもそればかりは地域にもよるのでどうしようもないところですよね。
というか、下の方の分まで読みましたが、5万くらい⁉︎
口頭説明の明細でマイナスになってる時点でおかしいのに、さらに5万どこかに出費があるとか、借金でもなきゃ説明つかないですよね。
給与明細ついでに、その口頭で言われただけの引き落としの明細も全部出してもらいましょう、誤魔化してる可能性大アリです!- 5月20日
-
まみぃ
ここ数ヶ月でいきなり上がってしまったのでなんでだろうという感じです😓
その5万ずつ減ってるという件はなんなんだと今朝話し、口座の確認をしたらこの数ヶ月1万円はマイナスでしたが嘘でした…見間違えた、大袈裟に伝えてしまったと言ってます。
給与明細等はスマホで見せてもらえました!
本当お金の話でこっちは毎月5万も減ってると言われて焦ってたのに、ちゃんと確認しろよって思いました。
電気代や買い物代などを見直せば全然マイナスにはならなそうです💦
色々とコメント頂き本当にありがとうございました🙇♀️- 5月21日

みーこ
え?
旦那さんがおかしくないですか?
水道、食費、雑費、携帯代で7万で、家賃が9万なんですよね?
あと支出があるとしても、ガス、電気くらいですよ。
ガスト電気なら 多く見積って 4万位だと思います。
保険に入っていたりしたら 分かりませんが、単純に計算しても 残りの10万くらいを 旦那さんが全て使ってるって事になりますよ。
しかも 共働きにして欲しいと言ってくるなら、協力ではなく 折半してやるべきでしょう。
家事、育児 ちゃんと出来ないなら共働きにしてと言ってくんなと思ってしまいます。
-
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
一番最初の方のコメントにお金の使い道の詳細書いてみました💦
ガスは引いてないですが、電気代が高いのと旦那の買い物とかの金額が問題ですかね😓
今の時代は絶対共働きじゃないと無理だよと言われたので本当、そうなるのなら折半してほしいですね😣- 5月20日

姉妹のまま
すみません、思わず笑いそうになってしまいました笑
YouTubeで稼ぐって…
そりゃ稼げる人もいますが、夢見すぎですね!
小学生のなりたい職業ランキングにYouTuberが入っているの見たことありますが、本当にカツカツならそんな夢じゃなくて現実見てもらわなきゃ…
私も保育士していました!
今は保育園で娘を預けながら、週数回、その保育園でしている習い事の先生をしています😊
保育料は格安です!
娘と同じところで働くとデメリットもありますが、保育料格安は大きいです!
-
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
もう笑ってやってください笑 本当、もうそこは私も何を言ってるんだろう…と呆れてしまいました💦現実考えてほしいですよね。
同じ保育士さんからのご意見ありがとうございます!私が働いてたところは自分の子と同じ園で働く事はできないとの事でしたが、そういう素敵な園もあるんですね✨- 5月20日

まこ
私も上の方と同意見です。
手取りそれだけあって家賃9万の支払いがあって主さんに7万、他に雑費などで2、3万かかったとしてもマイナスにはならないですよね。旦那さんが何かローンや支払いなどがあるんでしょうかね?
初めの話で専業主婦希望だと言ってるのに意見を変えるなら、旦那さんも家事を完全に半分してもらうかですよね。
自分の生活は変えたくないのに嫁にばかり負担を押し付けてるだけの様に感じます。
あとYouTubeにせよブログにせよ簡単ではないですよね。
稼いでる人は人と違う何かしら新しい事を見つけてる人ですよね。
もしみんな稼げると思ってるならぜひ旦那さんにやってもらいましょう!
-
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
一番最初の方のコメントにお金の使い道の詳細書いてみました💦
電気代と旦那の買い物やタバコ代が高いかなーと😣
結婚前にそこは私も自分が一つの事でいっぱいいっぱいになってしまうのでお願いした事なのですが、状況が変わったんだから仕方ないと言われてしまいました。
本当YouTubeという発想はとんでもないですよね…💦旦那がやってくれと思います😓- 5月20日

みきてぃ
そのくらいの手取りがあれば、工夫すれば赤字にはならないと思います💦
共働きはママばかり負担になる事が多いので、子どもに手のかかるうちは本当に大変です😭
私だったらお昼ご飯はお弁当作って持たせるなどして節約します🤔
-
まみぃ
そうですよね💦
結婚前に自分は一つの事でいっぱいいっぱいになってしまうのでお願いした事なのですが、共働きにさせられそうです😣母側の負担絶対大きいですよね…
私もお弁当を前に提案してみたら嫌だと言われてしまったのですが、もう一回話してみようと思います💦- 5月20日
-
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
- 5月20日

chibi26♡まま
上の料金とか計算しましたが、普通に貯金削らずできるはずですよね?💦
旦那さん、大丈夫ですかね?
なんか隠し事してません?
これを機にまみぃさんが家計管理してお小遣い制にした方が、良いと思いますよ😅
-
まみぃ
毎月5万くらい削られてってると話されたのでえ!そんなに?そんなお金遣い荒かったっけ?と思い焦ります😓
私に家計管理させてもらえなさそうですが、もう一度しっかり話した方が良いですよね💦- 5月20日
-
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
- 5月20日
-
chibi26♡まま
なんの5万なんだろう。怖いですね💦
完全におかしいと思います😭
そのうちお子さんのお金にも手を出されてしまうのが目に見えているので今のうちにしっかり話し合いしないとですね😱
私も元保育士で専業主婦です。一緒に住んで1ヶ月で妊娠がわかって授かり婚で体調とコロナがあって1月で仕事をやめて扶養に入ったのでそのときにお金の話も家事分担の話もしっかりしました。
お互い思いやり持って生活しないとやっていけないので私の家事のルールやルーティンはこうだよと何度も伝えて壁に張り紙してわかるようにしたり約束も作りました💦
目に見えていると意識に入りやすいようで最初はグダグダ言ってましたが今は当たり前に出来ています✨
旦那さんも少しづつ努力してくれると良いですね🥺
保育士経験活かして旦那さんをうまくコロコロ手のひらで操りましょう💪('ω'💪)- 5月20日
-
まみぃ
今朝、その5万の件について話し口座も確認させてもらったらこの数ヶ月1万ずつマイナスではありましたが嘘でした。見間違えた、大袈裟に伝えてしまったと言ってました…お金の事なんだからちゃんと確認してほしいですよね😓
同じですね!chibiままさんは復帰される予定とかは考えてますか?😣
家事のやり方が雑で私とやり方が全然違うというのが1番イライラしてしまうところで、その上旦那は汚くても生活できればオッケーなのでもうチーン…という感じです😭
紙に書き出して、ちゃんと約束させるのは良いですね👏
ついイライラして喧嘩越しになってしまうので、操れるように頑張ります🤣
本当ありがとうございます🙇♀️- 5月21日
-
chibi26♡まま
1万ずつだったのですね!
それならまだ安心ですね😖💦
大袈裟にって…本当にビックリしますよね🤣
私は旦那が自営の社長兼社員で建設系なので産んだら社員になる手続きをして家でできる事務仕事を少しやる感じになるらしいです😁保育士は子どもが大きくなって手が離れたらパートとかでも出来るしとりあえず今はいいかな〜って感じです✨
2人暮らしじゃなくて赤ちゃんいるからこそ汚くてOKは直して欲しいですよね💦雑なのとある程度の手抜きは全然違うし、イライラしちゃいますね😭
私も旦那もだらけ癖があるけど私が出来ないときはいつの間にかお皿も洗ってあったりして毎回感謝ですよ🥰
旦那は洗濯が苦手らしいですが、ジェルボールいれて柔軟剤いれて洗濯物いれてボタン押せば勝手に洗ってくれるし終わったら干してゴミ捨てて乾燥できるようにドアストッパーつけて終わりだよ!と言ってたらそれも全て出来るようになってました😂
干し方が変だな〜と見てることもありますが、変?ダメ?と聞いてくると可愛い♥︎と思ってしまって、変だけどそれでいいよ😏とか多少緩くしてます✨
大きい3歳児の長男くらいに思っておくと私はイライラ軽減しました🙌🏻💕- 5月21日
-
まみぃ
下にお返事してしまいました💦
- 5月21日

まみぃ
ご主人、自営の方なんですね!🥺私も本当は保育士少しお休みしたかったですが保育園に預ける為には保育士で復帰するしかないので残念です😢保育士はいつでもできますもんね🌟
そうなんですよね、雑と手抜きは違うんですよー😖
旦那は皿洗いはちょこちょこやってくれますが、洗濯物干すのが笑えるくらい適当なのと掃除は本当嫌なようでやらないです笑😭
私ももう少しおおらかな気持ちにならないとなと思いました💦
大きい3歳児!確かにそうですね笑☺️大きな子どもだと思ったら少しは今より優しくできそうです👏
逆に質問してしまってすみません🙇♀️ありがとうございます❣️
まみぃ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね💦
一応、私が貰ってる生活費以外を今日ざっと計算したのが
家賃9万
電気代がここ数ヶ月とても高くて2万5000円
ネット3500円
県民共済5000円
旦那携帯代10000円
旦那お昼、買い物、タバコで1日約2000円との事だったので45000円
旦那ジム8000円←これは全然行ってないので解約しようとなりました。
娘のおむつ、ミルクなどは私が貰ってる生活費から出したり旦那が出してくれたりまちまちです。
こんな感じでこれに土日はお弁当買ったりする時もあります😣
YouTubeという発想は私もよくわかりませんが、おそらく今の現状もどうにかして収入得てほしいという事だと思います。