![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
転勤族10年目。
引っ越し回数は3回です。
すみません、真逆の回答になりますが、、
収納ボックスとかも含め、なるべく物は増やさないほうが重要です😂
今の状態で足りてるなら買いたさないほうがいいです💦
引越し先がめちゃくちゃ狭くて収納がない場合、引っ越しのときにめちゃくちゃ粗大ゴミ出さないと行けないのですが、粗大ごみも都道府県・市区町村でバラバラですが高いところはめちゃくちゃ高いです😱
もし何か買う場合、なるべくコンパクトなもの、引っ越し先で邪魔になる場合心置きなく捨てられる金額のもの、がいいと思います😂
![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へも
夫と同じ会社勤めで、私がいま育休中なのでしばらくは転勤ありませんが転勤族です!
なるべく引っ越しのために物を増やさないようにしてます😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
極力は物を増やさないことですね💦
一軒家→アパート→一軒家に引っ越してますが、荷物減らしにメルカリ…家が大きくなって子どもが産まれたので家具買いたし(アウトレットや中古)みたいになってます(笑)
強いていえば、冷蔵庫が両開きなので助かってますね!!
-
はじめてのママリ🔰
単身だったり老後だったりで永住する時ように、お金貯めておきましょう!笑
- 5月20日
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
きゃあーまさかの皆さん同じ回答です😂お返事まとめて失礼します💦
やはり、モノは少なく…が鉄則なんですね😢一軒家に転勤することは無さそうなので、先輩ママさんたちの教えに習い、余計なモノは買わずに大人しく過ごそうと思います✊
ありがとうございました‼️
コメント