※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
子育て・グッズ

娘が食べないので心配。検診で取り分けをすすめられたが、食べないかも。食べなくても大丈夫と言われてショック。ノイローゼになりそう。

本日1歳半検診がありました。
娘がイヤイヤ期で食べないので好きなトマトやイチゴ、キウイ、惣菜サラダや卵焼きなどの好物をあげてると言ったら取り分けをすすめられました。
取り分けなんて絶対食べない気がする、、
今日やってはみるけど。
どうせ相談してもあまり意味ない。
食べなかったらそれでご馳走様で大丈夫って。
えっ?って思ってしまった。
何も食べなくても死なないけどせめて食べる物食べさせないと。
なんかわかんなくなってきてノイローゼなりそ。

コメント

ほむら

1歳半くらいだと自分だけ違うものじゃなくてみんなと同じものが食べたかったり、親が同じものを食べてるのを見れば、興味が湧いて今まで食べなかったものも食べるかも?って試みだと思います。
偏食対策にはいいと思います。
食べないと親は心配になりますが、お腹すいたら食べるから大丈夫っておおらかに捉えましょってことなのかな?と思いました。
確かに、ごねればいつもの大好きなイチゴが出てくるとわかっていると、得体の知れない新しい食べ物をたべるより、ごねたもん勝ちと学習してしまうのだと思います。
幼児のうちは三食きっちり食べさせようと思わなくていいって私も言われたことあります。今日食べなかったけど昨日は食べたからいいや、ってくらいでいいと🤔

  • あめ

    あめ

    そうです!
    まさにそんな感じで言われました。
    確かにそうなのかなってもおもいました。
    なので今日試してみます。
    ですよね。
    1日食べなくても大丈夫っては分かってるんですが今まで食べてたし過保護なのかな、、
    おおらかに捉えてみます!

    • 5月20日
  • ほむら

    ほむら

    今日はうまくいかなくても、毎日続ければ、いい偏食対策になってくれると思いますよ!
    幼児になると食べれるものや調理法が増えるけど、子どもからしたら、知らない物体を食べろって言われてるのと同じらしいので、食べ物見知りは当たり前かな、と思います。
    その頃はうちもおかずは並べるけど、口つけなくて捨てるものばかりでした。めげずに3回、4回と出し続けると、ある時ひと口パクッと食べてみてくれたり。その日の機嫌にも寄りますし、気長にやるしかないのかなーって思います。

    • 5月20日
ママリ

気持ちわかります。
わたしも栄養相談に行くくらい悩んでたのに「取り分け」「パパママがおいしそうにしてたら食べたくなる」「食べなくても出す事が大事」って言われて病みました。既にやってたし、それでも続けろって絶望でした。
相談してこっちのメンタル悪くなったので、意味ないどころか悪影響でした😂

あの時の私は「いいんだよ、子どもが食べてくれる物食べさせてあげてね。好きなもの知ってるなんて、さすがママだね!」とか言われたかったのかもしれません。

あてにならんと思い自分で工夫を続けました。
うちはタンパク質が足りなさそうだったので、フォロミ続けてヨーグルトやきな粉豆腐、豆乳なんかを足しました。
野菜は嫌がるけどポタージュにしたら欲しがるぞ、とか。
結局自力で足掻いて、半年もしたらあまり好き嫌いしてない感じでした。

  • あめ

    あめ

    やはりメンタル悪くなりますよね、、
    私も以前取り分けしてましたが食いつき悪くて別にしたんですよね、、
    確かに私も食べれるもの食べさせればいいんだよって言って欲しかったかも。
    ママリさんはタンパク質までよく考えれてすごいと思いました!
    私にできるかな、、

    • 5月20日