
別居中に不倫され、慰謝料請求を考えています。弁護士から婚姻費用をもらい、離婚時に請求するのが賢いと言われました。この方法を試した方はいらっしゃいますか。
再構築に向けた別居中に複数と不倫されていました。
別居中だったので心配だったのですが
弁護士さんにも慰謝料は取れると言われました
そこで、今すぐ旦那と不倫相手に慰謝料請求して
離婚してもいいのですが
弁護士さんからは婚姻費用をしばらく貰い、
相手が払いたくなくて離婚してくれと言ってきたら
慰謝料請求して離婚するのが一番賢いと言われました
そのやり方したことある方いますか?
不倫発覚から3年は遡って
請求できるそうなのですが…
- まるまるちゃん(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
別居はしてませんでしたが、旦那から離婚切り出すの何ヶ月か待っててことはあります😓
その方が条件突きつけやすいかなと思って・・
でも一緒に暮らしてる分私のストレスが貯まる一方で先に切り出しましたが、、、
別居中でも慰謝料取れるんでね!
別居してると夫婦破綻してるとみなされて請求出来たとしても低額しか取れないって調べから書いてあったのですが、初耳です✨
まままるさんがそれでも良いならいいと思います!
あとはその間旦那様がお子さんに会う頻度とか、離婚後も会わせたくないなら3歳になるまでには離婚した方が記憶からほぼ消えるみたいなので、私ならそれまでに離婚します!
この間の時間は無駄に感じちゃいますが😭

y.fam
私がまさに今実行中です✌️笑
-
まるまるちゃん
別居されてますか?
旦那さんは不倫続いてますか?(><)- 5月19日
-
y.fam
私の場合、まままるさんと順番?が違うんですけど、
まず、不倫されて4月半ばまで修復中でした。
そして疑惑が浮上して問い詰めたら逆ギレ、一方的に出て行かれ今に至ります。
今のところ生活費は頂けてます。
今は夜勤メインで働いてる"らしい"ですが、夜勤が無い日は自宅に帰って来るし寛いでる何がしたいのかハテナですけど貰える物は貰って、3年以内に慰謝料も貰おうと思ってます☺️- 5月20日
まるまるちゃん
わたしも、そう思っていたので慰謝料は諦めてたのですが…
弁護士さんいわく取れるそうです!低額になるかもしれませんが、それなら尚更生活費もらっとこうかな?と思います💦
生活費も婚姻費用して差し押さえでやる予定です😂😂😂
はじめてのママリ🔰
まままるさんがいいならそれでもいいと思います🤣!
生活費搾り取って最後に慰謝料もってある意味最高ですよね笑