妊娠・出産 妊娠25週目で周りからお腹大きいと言われて気になる。太り過ぎか心配。むくみも出てきて何とかしたい。 もうすぐ25週目に入ります。 最近急激に周りから「あら、妊娠されてたんですね!お腹大きい!もうそろそろ?」って言われることが増えました。 週数的にまだまだなので、太り過ぎなのかなぁって気になり出しました💦そんなにガツガツ食べてるつもりはないのですが、太りやすくなってるんですかね😭 最近むくみも出だしてるから何とかしなきゃって思います😅 最終更新:2020年5月19日 お気に入り 妊娠25週目 むくみ 妊娠 なこ(5歳1ヶ月, 9歳) コメント 退会ユーザー 25週目なら周りから見ても妊娠されたって見えて全然普通だと思いますよ🥰💖 全然気にせず‼️太り過ぎなんかじゃないです‼️‼️ 私は14週目なのに6ヶ月ばりにお腹出ててこれぞ太り過ぎです😂😂 5月19日 なこ コメントありがとうございます😊 こんなに急に言われるようになるとはって感じで💦 今日は2人から、「もうそろそろなの?」って聞かれて、7ヶ月目ですって伝えたら、「双子?」みたいな感じで言われたので軽くショックで😂 経産婦になると、出やすいとはよく聞いてたんですが、やっはそうなんですかね☺️💦 5月19日 退会ユーザー 7ヶ月だったらもうゴールも近いし、出てきますもん💖💖 細い人でもぽっこり出てくるはずですもんね🙋🏼♀️ 三人目から出るの早くなるとは聞いてましたけど、ちょっとこの先心配です😂😂 腰への負担が〜💦💦💦 5月19日 なこ 3人目‼︎すごいです😊 お腹の出方も1人目より2人目、2人目より3人目って感じなんですね☆ 確かに腰にくるようになると辛いですね💦 今のとこ、腰への負担はほぼ感じず、結構スタスタ歩けてはいるけど、きっとどんどん来始めますよね😂 ゴール近くなってますかね☺️まだまだみっちり2ヶ月ちょっと働くのかぉと思うと、遠いなぁと感じてしまいます笑 しかも、引き継ぎや担当するものが産休直前に詰まっていて、これから産休まで時間に追われる日々が待っています😂😂 5月19日 退会ユーザー 腰に負担ないとの事なんですけど、、 ちなみに何かされてるんですか⁉️😳 サポーターとか腹帯とか🤔 私は吐きつわりがあって圧迫感からも具合悪くなってしまってなかなか出来ずだったせいか腰への負担が半端なくて😢💦 デブなのもあるんですけどね😫 よく運動されてたりするのかな?私も腰にストレスフリーになりたいです💪🏾‼️ 5月19日 なこ 吐きづわりがあったら、辛いですね💦 最近から、ベルトタイプの腹帯をし始めました!運動全然してないし、元々下半身デブです😂 今はお腹や腰に負担がかかる仕事は代わってもらっていますが、介護職で利用者の方の対応でウロウロ歩き回ってるからですかね?笑 5月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠・脇腹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ むくみ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なこ
コメントありがとうございます😊
こんなに急に言われるようになるとはって感じで💦
今日は2人から、「もうそろそろなの?」って聞かれて、7ヶ月目ですって伝えたら、「双子?」みたいな感じで言われたので軽くショックで😂
経産婦になると、出やすいとはよく聞いてたんですが、やっはそうなんですかね☺️💦
退会ユーザー
7ヶ月だったらもうゴールも近いし、出てきますもん💖💖
細い人でもぽっこり出てくるはずですもんね🙋🏼♀️
三人目から出るの早くなるとは聞いてましたけど、ちょっとこの先心配です😂😂
腰への負担が〜💦💦💦
なこ
3人目‼︎すごいです😊
お腹の出方も1人目より2人目、2人目より3人目って感じなんですね☆
確かに腰にくるようになると辛いですね💦
今のとこ、腰への負担はほぼ感じず、結構スタスタ歩けてはいるけど、きっとどんどん来始めますよね😂
ゴール近くなってますかね☺️まだまだみっちり2ヶ月ちょっと働くのかぉと思うと、遠いなぁと感じてしまいます笑
しかも、引き継ぎや担当するものが産休直前に詰まっていて、これから産休まで時間に追われる日々が待っています😂😂
退会ユーザー
腰に負担ないとの事なんですけど、、
ちなみに何かされてるんですか⁉️😳
サポーターとか腹帯とか🤔
私は吐きつわりがあって圧迫感からも具合悪くなってしまってなかなか出来ずだったせいか腰への負担が半端なくて😢💦
デブなのもあるんですけどね😫
よく運動されてたりするのかな?私も腰にストレスフリーになりたいです💪🏾‼️
なこ
吐きづわりがあったら、辛いですね💦
最近から、ベルトタイプの腹帯をし始めました!運動全然してないし、元々下半身デブです😂
今はお腹や腰に負担がかかる仕事は代わってもらっていますが、介護職で利用者の方の対応でウロウロ歩き回ってるからですかね?笑