
コメント

あーか
家にいる時は1時間に1回くらい行ったりします💡

ママリ
うちも5〜6時間全然あきます!
出かける前とかお風呂の前とか寝る前など声掛けして座らせることはしますが。
お出かけとか公園とかで遊んでると数時間あきますね😂
でも周りの子もけっこうそんな感じです❣
-
ぷにこ
同じ方が!!
うちもそうです!
朝、出かける前、お風呂前、寝る前。
朝以外は私から声掛けしないと行きません。
今日は朝、お風呂前、寝る前だけでした😌
何かの病気かとちょっと心配になりましたが安心しました✨- 5月19日

。
夜は21時に寝て6時半まで空きます🤣
昼はバラバラですが6時間開くことはないですね🤔長くても3.4時間くらいで行ってると思います🤔
でも大体2時間くらいでトイレ行ってると思います!
-
ぷにこ
うちも夜はそんな感じです!
6時間空くと、トイレに付き添う回数が少ないので楽っちゃ楽なんですが、ちょっと心配になってしまって😅
ありがとうございました♥️- 5月19日

いいかな
うちもあきます!!
ちゃんと水分とらせてても
あくんですよねー
わたしも 不思議というか
大丈夫なのか不安というか!
本人は まだ大丈夫~と余裕です。
自分の意思で行くときにはかなり多くて300mlくらい 出ます😭
お子さんも
時間があいた時は
おしっこの量 どんなですか??
といっても
他のお子さんを全然知らないので
300mlが多いのかどうかは
謎ですが、、
-
ぷにこ
そうなんです!
水分こまめに飲ませてるんですが😅
膀胱にたくさん貯められるようになったと言うことで、心配しなくて良いんですかね☺️
300mlてすごい量な気がします!
うちはそこまで出てないかと思います。
でも本人はおしっこしてる最中、ふ〜って感じでスッキリした表情してます。笑- 5月19日
-
いいかな
やっぱり多いと感じますよねー
ふ~って かわいいですね笑🎵
たくさん溜めれるようになった、ということで
嬉しい成長だと思うのですが、
あまり長時間 体内に留めておくのも 良くない気がするので
お互い 声かけで
せめて半分の3時間くらいで
行ってもらえるようになると良いかもですね💕
ちなみにですが
うちは
お腹すいたー!も
言う間隔がすごくあく気がするのですが、
そちらはどうですか??
おやつ食べたいとかの気持ちの問題ではなく
"本当に 空腹を感じる"
時間が 結構あく気がするのです。- 5月19日
-
ぷにこ
頻尿よりは良いのかもしれませんね!
そうですね✨膀胱炎が心配なので、お互い声かけてトイレ連れていきましょう🚽!
うちは元々食に興味がないタイプなので、お腹空いたーはあまり聞きません😅
たまーーーに言いますが、たぶん本心ではないです😂
私がご飯出さずにいてもたぶん何も思わないかもしれません。
昼ごはんとかはなくてもやっていけそう。(実際はやったことないですけど😅)- 5月19日
-
いいかな
そうなんですね。
うちも 今でこそ 食べてくれるようになりましたが、まさしく 興味がないという感じ
離乳食始まってから
食べさせるのにとても苦労しました。(チビです😒)
今でも出されるから食べるっていう感じです。
ついこの間 朝が遅くなっちゃったので、お昼ずらそうと思っていたら
なんだかんだで夕方になって
待って!!お昼あげてない!と ものすごく焦ったのですが
本人は のほほーーんとして
お腹すいたって教えてよ💦と逆ギレみたくなってしまったのですが
「あーそうかー忘れてたー」だそうで、
お腹空いたの 間隔が かなりあきそうだ、という
予想が 命中しました!
というか
新生児の頃から
お腹がすいたから、という理由で 泣いた記憶がありません💦- 5月19日
-
ぷにこ
同じですねーーー😭✨
離乳食苦労しましたよね!?
うちも全然食べず、すっごい悩んだ時期ありました…
でも食べなくても元々プクプクしてたから気にしないでいっかな〜なんて思って😅
納豆だけは好んで食べてたんでそこに色々野菜混ぜたりして。
手づかみもせず自分で食べようともしないタイプでした。
数ヶ月前まで食べさせてましたが、ようやく自分で完食することができて楽になりましたーー😭
下の子はがんがん食べるタイプなので、これは親の育て方ではなく、性格の問題としか考えられないです!
お昼抜かしても大丈夫だったんですね!笑
忘れてたーが可愛いです☺️♡
ミルク欲しくて泣く、はありました!- 5月19日
-
いいかな
ミルクは欲しがっていたのですね🎵
うちは 母乳でしたが
ミルクアレルギー疑いで
あげるの辞めてと言われ
離乳食食べないのに
母乳まで 飲まなくなってしまって 本当にノイローゼでした😣
納豆すきなんですね!
安いし保存きくし栄養価高いし 最高ですね!
お利口さん💕
うちは 納豆も❌でした😣
なるほどー!
下のお子さんは
モリモリ食べるのですね!
わたしのせいだろう
と 責めることが多かったので
それを聞いて救われました!
おしっこの話から脱線し
失礼しました!
ありがとうございました💕- 5月19日
-
ぷにこ
母乳飲まない問題しんどいですね😭
ミルクアレルギー😭😭
うちは母乳拒否で苦労し生後1、2ヶ月は産後鬱になりました😅
ミルクならゴクゴク飲んでたんでもう母乳やめてストレスフリーになろう!と割り切りました😌
納豆好きな子多いみたいですがそれもダメだったんですかー😢
本当、生まれ持ったものです!
兄弟で性格真逆すぎて笑えます🤭
こちらこそ色々お話できて楽しかったです!!
ありがとうございました♥️
また明日以降も育児頑張りましょう✨- 5月19日
ぷにこ
1時間が普通な気もしますよね😌
私自身それくらいか、もう少し早い感覚なので😅