※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月からのジーナ式ねんトレについての体験談を教えてください。

賛否両論のジーナ式ねんトレですが、生後1ヶ月でネントレ始めた方いますか??体験談などきかせてもらえると嬉しいです<(_ _)>

コメント

ねたろーママ

上の子の時も、下のこの時も退院後からゆるーく取り入れてましたよ🎶

うちの子たちの生活リズムを作るのに、とても合っていました😄

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    ゆるーくというのは、時間の縛りをゆるくした感じです😊

    朝起きたらカーテンをあける、朝7時までには起こす、授乳後はなるべく起きていて貰う、夜は真っ暗な部屋で寝るなどはきっちり守ってました😁

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!徹底するポイントはそこなんですね!(^^)
    昼起きててもらうには一緒に遊ぶとかしたんですか??
    あと、授乳間隔もスケジュール通りいかなくても大丈夫なんですかね?💦

    • 5月19日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    起きていてもらうために頻回にオムツを替えたり、わざと生活音立てて過ごすようにしてました🥰

    抱っこは機嫌のいい時に🎶
    起きててもらうためにくすぐったりリズム遊びの音楽かけることもありました😆

    暗くするか静かにすれば勝手に寝てくれます(-_-)zzz

    授乳間隔は完ミだったのですが、柔軟に、、、

    私の場合は上記を守る以外に夜中起きるなーとか、昼寝が時間かかるなーと思った際に都度つど読み返して参考にしてました😄

    なのでジーナ式的には生後8週のスケジュールの時に、生後4週のスケジュールをお手本にするなどです(伝わりにくくてすみません💦)

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ参考になります😭ありがとうございます!!
    私も娘と一緒にがんばろうと思います(o^^o)

    • 5月19日
あゆ

ジーナ式!!という訳ではありませんが、同じ事を3人しました。自分ではアメリカン方式だと勝手に言ってましたが、、😓

1番上の子が8ヶ月、下の2人は新生児からしました。(ワンオペ育児だった為、ねんトレしないといけなかったのです😫)

1番上の子はオルゴールが入眠サインと決めていたのでオルゴールを付けました。やはりひとりで寝るのは8ヶ月になっていると寂しい気持ちもありましたが1ヶ月ゆっくりゆっくり様子を見ながらねんトレしました。

した2人は新生児からだったので泣き疲れて寝ちゃう感じでしたが期間的には割と短期間でねんトレ終わった気がします。鳴き声が小さい頃からねんトレさせた方が周りに迷惑がかからないし自分の気持ちが辛くない気がします(ある程度大きいと泣き声が辛く感じました。)

今となってはみんな「おやすみなさい」で寝れるようになって私自身夜に片付けや作業するので助かってます。

本当に個人的意見だし、ひとりで寝るのは賛否両論ありますよね、、💦何か参考になれば嬉しいです😣

  • ママリ

    ママリ

    素敵です😫✨オルゴール以外にも入眠儀式的なものはありましたか??それでも寝てくれない時とかなかったですか??
    わたしも早くはじめた方が習慣化しやすいかなと思いまして、始めようと思っています😫

    • 5月19日
  • あゆ

    あゆ



    人によっては本を読んだり、暗い中少し一緒にいたりという話も聞いたことがあります🤗✨

    ねんトレ中は昼寝も管理していました(1番上の子)ので寝れないという事はあまり無かった記憶があります、、。

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり抱っこはしないんですよね(^^;)
    では3人ともネントレは順調にいったんですね!私もそうなれるよう頑張ります✊🏼

    • 5月19日
ふみ

娘が生後1ヶ月半のときにネントレしました。

うちの子のタイプ、私の性格、娘の当時の月齢など、色んな理由を考慮した結果、ある程度泣かせるネントレをしました。

個人的にネントレで大事だと思ったのは、

規則正しい生活をして体内時計を整える

睡眠環境を整える
(遮光カーテンにするなど

入眠アイテムを作る

入眠儀式を習慣にする

落ち着かせるための抱っこはしても、寝つくまでの抱っこはしない

上記のポイントだと感じました。

ジーナ式、上手くいくといいですね😃

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊娘と調整し合ってがんばっていこうと思います!✨

    • 5月20日