※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかみ食べに目覚めた1歳の子供のためのおすすめ食材やメニューを教えてください。

急に、つかみ食べに目覚めました😄
今日からプレートランチに。

来月の頭には1歳です。
おすすめ食材やメニューがあれば教えて下さい。

コメント

ひまわり

お肉系はハンバーグとかソーセージ、水餃子を作ることが多いです!
あとは炊き込みご飯を棒状に冷凍しといて、半解凍にして輪切り→フライパンで焼くと簡単に食べやすいサイズの焼きおにぎりができますよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼きおにぎり、良いですね😍
    握るの面倒で🤣

    • 5月19日
  • ひまわり

    ひまわり

    食べるときもお米まみれにならないので、よくします😂🍙

    • 5月19日
さゆ

娘が11ヶ月頃はこんな感じでした!

・ミートソースとマカロニ
・じゃがいもと青のりのおやき
・南瓜のおやき
・人参スティック
・プレーンヨーグルト です。

参考になれば☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人参スティックは加熱済みですよね?
    いつから生野菜カミカミできますかね?🤔

    • 5月19日
  • さゆ

    さゆ

    人参は硬いので今でも加熱してからあげてます!
    キャベツ・トマト・胡瓜辺りは
    最近になって生であげるようになりました🙋‍♀️

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかい生野菜は1歳半目安ですかね。
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
KT

野菜をスティック状にして煮込み、そのまま出す
具材を色々変えてお焼きにする
お米はそのままだと大惨事になるので焼いたり海苔を巻いたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海苔いいですね!
    一回でどれくらい食べさせて大丈夫でしょうか?
    1歳すぎれば気にせず良い感じですか?

    • 5月19日
  • KT

    KT

    あまり食べさせすぎるとうんちが海苔まみれで引っ付くので、この焼き海苔半分〜1枚にしていました!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんち、海苔まみれはビビリますね🤣
    半分、目安に取り入れたいと思います。

    • 5月19日