
コメント

あーちゃん
うちも5ヶ月の頃からうつ伏せで寝ることが増えました。心配ですよね😭
寝返りがえりはできますか?戻れるのであればもし苦しくても戻ったり首を動かせたりすると思います。うちは仰向けに戻してもまたすぐうつ伏せになるし、泣いて嫌がってもうつ伏せの方がよく寝るしで諦めました😂でもちゃんと顔を横に向けてるので大丈夫そうです!タオルとかクッションみたいな柔らかいものは顔の周りに置かないようにだけしてます!
あーちゃん
うちも5ヶ月の頃からうつ伏せで寝ることが増えました。心配ですよね😭
寝返りがえりはできますか?戻れるのであればもし苦しくても戻ったり首を動かせたりすると思います。うちは仰向けに戻してもまたすぐうつ伏せになるし、泣いて嫌がってもうつ伏せの方がよく寝るしで諦めました😂でもちゃんと顔を横に向けてるので大丈夫そうです!タオルとかクッションみたいな柔らかいものは顔の周りに置かないようにだけしてます!
「うつ伏せ」に関する質問
赤ちゃんのうつ伏せ寝について。 あと1週間で生後2ヶ月になる娘ですが、日中ずっと抱っこ紐か抱っこでないと寝てくれません。 抱っこでは、私がソファにもたれかかり、胸をくっつけ合わす状態でしか寝てもらえません。 …
あと1週間ちょいで5ヶ月ですが、 ずり這い▶うつ伏せにすると足は動くけれど頭が重たいせいか手が動かない 寝返り▶横は向けてごろごろできるけどうつ伏せまでいかない お座り▶手をつけば座れる、手を付かないと1秒ほど座…
生後8ヶ月の赤ちゃん。プッシュアップ(うつ伏せで肘を突っ張らない)のがすごく心配です…。 ずり這い1ヶ月半、寝返り両方できます。 15cmくらいの段差を超えたり、手をつく練習をしていますが、怒った時の1日一回くらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
書き忘れました!防止グッズは無駄かもです😭タオルがっちり丸めて脇に入れたりしたら最初は抑えられましたがすぐ攻略されました。逆に抑えられてると嫌なのかグズるので解放されてた方がぐっすりでした🥺
yKK✿“
寝返りがえりはまだ出来ません!うつ伏せになったまんま苦しそうに愚図ってるので私が気づけてる状況です😭
一応横向いたりは出来ますが、心配で💦
ウチの子もあんまり押さえつけられるの苦手みたいで、寝返りがえりが出来るまでは私が見守るしかないですかね😅笑