
子供の言動にイライラしやすい状況で、対応が難しいと感じています。
あーー、3歳児相手に売り言葉に買い言葉…。
ムキになってしまう…😓😓
👦「ママ嫌い!あっちいけー!」
(嫌いなわけない。
そもそもそんな言葉どこで覚えてきたの?)
🙎♀️「ママ居なくていいのね!
じゃああっちいくわ!」
👦「行かないで〜泣」
*
👦「保育園嫌い!楽しくない!」
(行ったら楽しんでる。モリモリ食べて遊んでる。
まぁ、パパママと居た方が嬉しいよね。)
🙎♀️「そんな嫌ならもう行かなくていいわ!」
👦「行くもーん泣」
*
いちいち真に受けないで、
サラッと流したり、寄り添ってあげたり…
なかなか出来ない…😓
- にゃにーママ🐰(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

結優
わかります😢私はそこまで言われたことないけど、いつも真剣にイラッとしてケンカしちゃいます。
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます😭
3歳児で語彙も少ないから表現が直球になるのも、わかってるんですけどね…
結優
今なんて壊滅的に絵が下手なのに頑張って踏切の絵を描いたのに、ものの数分で消しゴムで消されてしまって、真剣に泣きそうです😢
絵に色を塗ってほしくて、喜んでくれると思って描いたのに:(`;ω;´):って怒っちゃいました😢
くやしい( ; _ ; )
にゃにーママ🐰
それは悔し泣きしたくなりますね😭😭
「こんないろいろ考えて工夫してるのになんで?!」ばかりです😓
いろいろ見返りを求めてしまってるんですかね…
でも求めたくもなりますよね…😭
結優
求めたくなります😢
相手が3歳児ってわかってても、イラッとしますよね😢
いくら人生経験長くても笑って許せることと許せないことがありますよね😣💦