※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rion♡
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが大きいことについて相談。成長曲線を超えていることに驚き。遊び道具のオススメも聞きたい。

もうすぐ5ヶ月になる女の子なんですが、9キロくらいあります😑
この間(コロナの為)1ヶ月遅れで3、4ヶ月健診があり、ちょうどうちの子は4ヶ月半で8970gありました😱保健士さんは、見たかんじはそんなにびっくりするほど大きくはないよと言ってくれましたが…でも確かに体重はすごいねって(笑)
そして成長曲線❓のページに印つけると平均の範囲をはるかに超えててビックリしました。笑

一昨日ベビーザラスに買い物に行くと、首も座って多分腰も座ってるような赤ちゃんが何人もいましたが、みんな小さかったー(そっちが普通なのですが)
大きいのはそれはそれで可愛いのですが😍
服のサイズアウトの速さとか…チャイルドシートなんかは首座ってないのに大きくなっちゃったもんだからサポーターみたいなの外さないと使えないとか、残念なことは少しあります😅
自分自身も平均よりは大きい赤ちゃんだったのですが、娘は更に超えてて、親戚などにも大きめの赤ちゃんが最近周りにいないのでここなら仲間が見つかるかなぁと書き込みましたー(笑)うちの子も大きいよって方いらっしゃいましたら教えてください😊

あと、5ヶ月前後から遊べる玩具でオススメの物ありますでしょうか❓だんだん起きてる時間も長くなり、ネンネ体勢はけっこう嫌がるので支えて座らせて遊ばせたりもしますが、雨でお散歩できなかったりすると時間をもてあまします。良い遊ばせ方ありましたらアドバイスくださいm(__)m

コメント

reemii

息子も大きめで3ヶ月の頃に8.4キロ、今10ヶ月半ですが12キロあります😅👏🏻👏🏻
服のサイズアウトが本当に大変です💦
1ヶ月同じサイズが着れないって感じです💦もう100が丁度いいし、小さいうちに可愛いお洋服着せてあげてください😍💕
おもちゃはボールタイプのシャカシャカなるやつかメリー、握れて音がなる系がオススメです🤗💓息子はその時期メリーを回すと付いている人形を取ろうとしてました、、笑

  • rion♡

    rion♡

    1歳前で12キロすごいですねー😃でもうちもこのかんじでいくと10キロ越えはすぐですかね🤔(笑)
    今まだ80が着れるので今のうちに可愛い服をいっぱい着せます😍
    おもちゃはやっぱり音が鳴って握れてがよさそうですね😊
    参考にします。ありがとうございます😊

    • 5月19日
ゆきにゃん

5ヶ月前後なら寝返りも始まるので、プレイジムとかも寝返りしても遊ぶので良いかもです

あと、私も最近知りましたがジャンパンルーが人気らしいです

うちの子は音のおもちゃが好きですが、最近はガーゼのタオルをぶん回したり、なめなめしたり、引っ張ったりと1人遊びが増えました。
布絵本もシャカシャカして好きですよ😃

写真はジャンパンルーです

  • rion♡

    rion♡

    ありがとうございます。やはりプレイジムはあったらよさそうですね😊
    ジャンパンルー調べました!
    これだと、目の届くところにさえ置いて乗せておけばある程度1人で遊んでくれそうですねー🤔すごく楽しそうです!腰が座ったら買ってみようかと思います😊

    • 5月19日
つぐと🔰

3ヶ月半くらいからプレイマットで遊ばせてます。
好きなように動けるし、おもちゃもどこかにいかないので、楽しいみたいですよ。
4ヶ月過ぎたぐらいからはメリーのおもちゃも取ろうとしてました。
写真は使ってるプレイマットです。

  • rion♡

    rion♡

    お写真までありがとうございます😊プレイマット購入するか悩んでたんですけど、お写真見て買おって思いましたー!楽しそう😊💕

    • 5月19日
ゆう

うちも4ヶ月後半の検診で9kg超えてました😍💓
50〜60から80になるまでは本当にあっという間でした🤣💦
今12.5kgで80〜90なんでそこからは長いこと着れてますが🤣笑

5ヶ月ごろは写真のものや、メリーについてるおもちゃ引っ張って取ったり、オーボールやガラガラを鳴らして遊んでました☺️

  • rion♡

    rion♡

    大きい女の子赤ちゃん😊仲間がいて嬉しいです😆よかった(笑)
    そーなんです💦ほんとに80までが一瞬で…
    でもこれからしばらく今の服のサイズでいけそうですね😊

    今くらいからはみなさん言われるように音が鳴るおもちゃがよさそうですので、ガラガラなどを購入しようと思います😊
    ありがとうございましたー😊

    • 5月19日