
母子手帳ケースを買おうと思うのですが、皆さんはどんなタイプのケース使ってますか?(^^)また、使い勝手はどうですか?
母子手帳ケースを買おうと思うのですが、皆さんはどんなタイプのケース使ってますか?(^^)
また、使い勝手はどうですか?
- tomo5808(8歳)
コメント

hana*hana
私は市役所で母子手帳もらったときに付いてたやつ使ってるんですが、ファスナーで見開きのものを使ってます!
ただ、マジックテープでジャバラタイプの方が使いやすいと言うのをよく聞きます!!

ハルくんママ
わたしはアフタヌーンティーの母子手帳を愛用してます。
妊娠中はもちろんですが、産まれてから予防接種の際にも大活躍です‼️
わたしは右上のを愛用してます。
デザインが可愛いだけでなく、収納が豊富ですからご参考まで。
-
tomo5808
お返事ありがとうございます!
写真付きでわかりやすいです♡
収納はどれ位の量を入れてますか?(^^)- 6月13日
-
ハルくんママ
妊娠中は色々領収書あるので保管のためにガサガサ入れてました☺️
想像以上に収納豊富なのでズボラな私でも整理できました。
私見ですが、何かあったら使うものなので多少お金を掛けてもいいと思います。- 6月13日
-
tomo5808
領収書かさばりますよねー!
他の方がボタンタイプがいいって話が出てましたが、これはボタンですね(^^)- 6月13日

とっことし
私は、ジャバラタイプを使用してます。
マジックテープだったので、すぐに開けやすいです(*^^*)
-
tomo5808
お返事ありがとうございます!
ジャバラは便利ですか!それはやっぱり使いやすさで選んだんですか?- 6月13日
-
とっことし
便利で使いやすいです(*^^*)
片手で開けれるので、赤ちゃんを生んで抱っこしてても出しやすいかと思います(*^^*)
チャック式だと、壊れた時大変かなと思って(>_<)- 6月13日
-
tomo5808
チャックが壊れることは全く想定してませんでした( ̄▽ ̄)笑
- 6月13日
-
とっことし
母子手帳を出したり直したりってしてるだけだと、大丈夫かなって思いますが、子供が開けたりして遊んだら壊れると思います(>_<)
マジックテープだったら、交換はしやすいと思います(*^^*)- 6月13日
-
tomo5808
なるほど〜!子供も触るかもしれないっていうのも考えて無かったです(笑)
ってか、何にも考えてない自分にビックリしてます(笑)
私なら最悪チャックやマジックテープが壊れたらゴムで留めるだろうから、ジャバラの方が中身バラバラにならなそうですね(^^)- 6月13日
-
とっことし
中身をいっぱい入れなければ、大丈夫ですよ(*^^*)
- 6月13日
-
tomo5808
とりあえず入れておこう、みたいに使うとすぐいっぱいになっちゃいますよねσ^_^;
皆さんジャバラ派でファスナー式は少ないので、それだけ使い勝手が良いんでしょうね!
参考しなりました、ありがとうございます(^^)- 6月13日

へる
うちはこれです!
もともと自分がマルチケースとして使っていたものですが、2人分が分けて入れられるので重宝してます!
-
tomo5808
お返事ありがとうございます!
2人分がまとめて収納出来るんですね!2人目の時に買わなくていいわけだ(笑)それまでは自分のものを入れられますね(^^)
いいかも(^^)- 6月13日

anne.
私はデザインでこれです( ¨̮ )♡♡(笑)
-
tomo5808
お返事ありがとうございます!
ファスナー式ですね!
デザイン可愛い♡♡
持っててテンションあがるデザインっていいですよね(^^)
使い勝手はどうですか?- 6月13日
-
anne.
なんでもかんでも忘れないようにと母子手帳ケースにつめこんでいたのでパンパンになっちゃいました(´•ω•̥`)整理できるタイプの方なら問題ないと思います♡♡( ¨̮ )可愛いのありすぎて迷いますよね( ¨̮ )素敵な母子手帳ケースに出会えますように♡♡
- 6月13日
-
tomo5808
整理出来・・ないタイプ(笑)なので収納力大事かもしれないですねσ^_^;
色々あって迷っちゃいます!
参考になりました、ありがとうございます(^^)- 6月13日

りんご
ジャバラタイプが絶対使いやすそう!と思ってこだわって好みのを見つけ、現在ジャバラタイプ使ってますが…やっぱり使いやすいです♪♪
ただ問題がひとつだけだけ。大きいです、とっても。
小さいバッグじゃ母子手帳ケースだけでいっぱい(ノД`)だから本当は持ち歩かなきゃいけないけど持ち歩いてません…。
健診の時は出し入れしてエコー写真やお知らせの紙とかも入れるのでこの母子手帳ケースで正解ですが、普段持ち歩き用にペラペラの防水のポーチ買おうかなと思うくらいです(´・ω・`)
-
tomo5808
お返事ありがとうございます!
とっても大きいんですね!しかも持ち歩くの面倒になるほどσ^_^;
でも、使いやすさは良し!
うーん、悩ましい(>_<)- 6月13日

花
犬印のリバティー柄のものを使っています。
可愛いし、ジャバラタイプでたくさん入って使いやすいです。
マジックテープのものは静かな病院で開けると音が気になると聞いたことがあったので、ボタンで開くものにしましたよ。
-
tomo5808
お返事ありがとうございます!
ジャバラ大人気ですね!
ボタンタイプもあるんですね、知らなかったです!ボタンタイプの使い勝手はどうですか?- 6月13日
-
花
ボタンは音も気にならず、開け閉めしやすくていいですよ。
ファスナーは子どもを抱っこしながらだと開け閉めが大変って聞いたことあります。
うまれてからの話ですが。
私もいろいろ情報を集めて決めたので、tomo5808さんも気にいる母子手帳が見つかるといいですね!- 6月13日
-
tomo5808
ボタン良さそうですね!
いろいろ探してみます(^^)
参考になりました、ありがとうございます♬- 6月13日
tomo5808
お返事ありがとうございます!
妊活前に病院でファスナーで見開きタイプを使ってるお母さんがいて、何それ!?メチャメチャ便利じゃん♡と感動したのでそれしか頭に無かったのですが、ジャバラタイプが片手で使えて便利らしいので悩んでますσ^_^;
不便感じますか?
hana*hana
ファスナー空けるのが毎回若干面倒なくらいで、不便に感じたことはないですねぇ!!
ジャバラタイプだと開いてすぐにどこに何が入っているか見えるから取り出しやすいのかもしれないですね!
妊娠中はそんなに取り出すもの無いので見開きでもだいたい場所覚えていて問題ないですが、産まれたら診察券とかもろもろ増えてくるので、それでジャバラの方が使いやすいのかなぁ?と思ったりもします!!
私は総合病院で産むので、小児科も皮膚科も耳鼻科も統一の一枚の診察券ですし、ケースを買い換えるつもりはないですよー♥
tomo5808
総合病院だと診察券って一枚なんですね!確かにそうかも。
私は個人病院で産む予定なので、あちこち病院にかかると診察券増えそうですよね〜
なるほど!参考になりました!