
コメント

souyumam
1ヶ月早く産まれたり、最近まともに吸えるようになったって…みき2230さんも心配だったでしょう(。-_-。)よかったですね!本当に、本っ当に子供の成長ってそれぞれだと思うので特におかしな事とかなければ大丈夫じゃないですか?

あーか
その子次第だと思います!
うちは予定日より1週間早かったくらいですが、拳しゃぶりは1ヶ月の時からありましたし、3ヶ月なったばかりですが首もほぼ座ってます!
病院とか助産師訪問とかでも、この子早いねーって言われます(´・ω・`;)
-
あーか
予定日ぴったりに産まれた兄の子は逆にのんびりさんでした!
喋るのも遅かったですし。- 6月13日
-
みき2230
そうなんですね!1ヶ月で拳しゃぶるのはビックリしました(^ ^)生まれた日にちや月齢気にしちゃダメですね、
のんびりいきます^_^- 6月13日

panda
上の子が1カ月早く産まれました。首の座りとか、みごとに1カ月遅れました。修正月齢で考えて焦らず育児しましょうとお医者さんに言われましたよ。半年くらいすると遅れは気にならなくなり、1才ごろには他の子よりも成長が早いくらいになりました。今では小学校で学年で一番背が高いです。そんなに心配はいりませんよ!
-
みき2230
修正月齢、、予定日位から数えて、って事ですよね⁈お医者さんがそう言ってくれると安心ですね!!成長が早くなる事もあるんですね!
周りの子を見てると出来る事が多くていいなぁとかうちも早く首が据わってほしいなぁーとか
考えすぎだったかもです(^^;;
海さんの経験が聞けて気持ちが楽になりました!ありがとうございます(^ ^)- 6月13日

みーこ1001
早産だとその分ゆっくり成長しますよ(^^)
うちも2ヶ月早かったので、その分、小柄で発達ものんびりです✨
-
みき2230
うちもまだ小柄で新生児見たいとよく言われます。やっぱりゆっくりなんですねー、同じような方がいてとても気持ちが楽になりました^_^
- 6月13日

えりんぎだお
わたしもの息子も1ヶ月はやくうまれました!
でも、生まれた時で3200gで生まれました(笑)首のすわりは4ヶ月くらいで寝返りは5ヶ月でした(≧∇≦)
拳をしゃぶるのは3ヶ月くらいでしたよ!
ほんと、人それぞれなんですねー(≧∇≦)
みき2230
そうですよね、最近同じくらいの歳の赤ちゃんと会う機会が多く、話をしてるとうらやましく思ってしまって。。病院で何か言われたわけでもないのできにしないようにします!ありがとうございます(^ ^)