
コメント

なぁ
会社経費で害虫駆除を頼めないんでしょうか?😢

はじめてのママリ
ムカデ用のブラックキャップみたいな物や、ハッカ油スプレー、ヒノキを使った忌避剤などあるので使ってみてください😱😱
-
ぽち
ムカデ用のブラックキャップ的なものは去年自費で置いたんですけど、大量に出没しました😖ハッカ油、ヒノキ調べました(>_<)
やっぱりそういう方が効くんですかね🤔
早く見なくて済む生活がしたいです😭- 5月18日
-
はじめてのママリ
上の方が言う通り、会社にお金を出してもらって駆除とか建物の隙間を埋めてもらうとかしてもらう方がいいと思います😱💡
- 5月18日
-
ぽち
なかなかしてくれないんですよー😭
自分らは事務所にいて虫とは無縁なのと、社長自体が、大丈夫大丈夫ってすぐいうタイプなので…😓
なにかヒノキ系探さないとですね…- 5月18日
-
はじめてのママリ
社長ー…😫😫😫
ヒノキ(特に木くず)でも忌避効果ないやつもあるみたいなので、購入する際は注意してください💦- 5月18日
-
ぽち
えー!
忌避効果ないのあるんですか…
ヒノキなら大丈夫だとおもってました(-_-;)
ありがとうございます( ω-、)- 5月19日
ぽち
お返事ありがとうございます❗
去年薬を買ってくれたんですが、屋外にまく粉タイプので、それだと階段下側にまけなくて( ω-、)
一応去年の粉タイプは足元にまいてはあるんですけど、やたらと舞うので…😓
なぁ
お薬で効かないとなると仕事にも支障が出てきますよね😭みんな刺されたりしたら訴えられるレベルですよ😱ムカデの出入り口がわかれば対策もしやすいんでしょうが💦💦
ぽち
会社の裏が藪なんですけど、きっとそこから…😓
私は裏に一番近いので特に出没します😭
会社はそんな対策全然とってくれなさそうなんです。。
機械の場所も変えてほしいっていってもかえてくれないですし。。
去年出入り口には一応粉はまいてるんですけど、社内で繁殖してるのか小さいのから大きいのまでわんさかで…
刺されたら訴えます😂