
娘が寝返りができず、座らせるとおとなしくなりますが、お座りは早すぎると良くないと聞きます。悩んでいます。
4ヶ月半の娘が、首はすわってますが寝返りがまだです。仰向けで寝転んでいるとグズグズして、膝の上に座らせると少しだけおとなしくなります。
だけどお座りはまだできない時期からやると良くないと聞きます😢
お膝の上でおすわりの状態もあまりよくないのかな?と悩みます。寝転がっていると1時間もせずぐずるので抱っこするのですが、なかなか寝ない時は疲れてしまうのでついついお膝にのせちゃいます(´・ω・`;)
そんなもんなんですかね😥
- なすの浅漬け(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もいっつもそれです😂
1人で無理やり座らせてるわけじゃないのであまり気にしてませんでした!
膝の上に座らせたら結構落ち着きますよね😂
なすの浅漬け
一緒なのですね!
早い子は5ヶ月にはお座りできるそうですが、まだ寝返りもできてないのに座りたがるのでどうしたもんか…と悩んでしまって(´・ω・`;)
膝の上に座らせるとほんとに少し落ち着きます!でもすぐまたグズグズでブリッジみたいに足突っ張るんですよね〜😭
こんなもんだと思ってペース合わせてあげないとなのですね。がんばります!