
マイホームの浴室扉について、開き戸と引き戸で悩んでいます。引き戸は掃除が大変そうで、開き戸は追加料金がかかります。一坪サイズのお風呂なので、開け閉めが狭いかもしれません。皆さんはどちらを選びましたか。綺麗に保つ方法も教えてください。
マイホーム計画中でお風呂の扉を開き戸と引き戸で悩んでます💦
扉のところに洗濯機と乾太くんがあるので
引き戸だとレールの掃除が大変そうです💦
開き戸はオプションなので追加料金かかるし、一坪サイズのお風呂なので開け閉めが狭くて大変かなと💦
みなさんはどちらですか?
綺麗に保つ方法も教えてほしいです!!
(わたしはかなりズボラです😭)
- きぃ

m
今建設中です!
2つに折れる開き戸タイプです!
掃除はマメにしようと思っています(笑)

はじめてのママリ🔰
開き戸です。
引き戸にしようとしましたが、スペースの関係で断念。
今のお風呂は引き戸、開き戸は掃除しやすいと言われましたよ。

ままり
上の方と同じで引き戸断念しました。
開き戸掃除しやすいですよ😄LIXILです✌️

りんご
うちは引き戸です!
お風呂も広くないし、万が一中で倒れた時に開けられなくなるのを避けるためです。
でも、扉のところに動かせないものを置くなら開き戸ですかね💦
開き戸の方がオプションなんですか?
普通引き戸の方が高いと思うんですが…🤔
コメント