![](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
2歳の息子は絵本は食べてます好きなようで1歳前半から見てくれてました👦
11ヶ月の娘は気が向いたら見てくれますが、よく絵本は食べてます😂
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
一歳過ぎから見てくれるようになりましたよ!
ただ、まだまだ破いたり食べたりページを剥がしたりしますよ😓
![JR @](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JR @
うちは一歳くらいから絵本大好きで
よくみてくれてます😊
あまりに長い本は嫌がりますが
基本は聞いてます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの息子も2歳はそんなもんでした😊
3歳なったら読むようになりましたよ😊
今は最後まできちんとお話聞いてくれます😊やはり言葉を理解するようになってからなんでしょうね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子は、好きな本は見ます!文字が少なく、絵が分かりやすいもので、サラーっと、最後まで読めるものです。物語系はまだ分からず、途中であきたり、次のページをめくろうとします。
上の子は、おてんば?な性格だったのでじっと見てくれませんでした。笑
性格によりそうですよね🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳半くらいから1冊読めるようになりました😊
それまではめくったりめくったりめくったり…笑
仕掛けを破るのも仕方ないです、加減もわからないでしょうしね。ちぎるのも楽しいんだと思います
破ったら読めなくなっちゃうよ、がわかるようになってきたのも2歳半くらいでした
散らかすのは今もやりますよ!
聞いてみたら、沢山絵本があるのが嬉しいんだそうです😂
娘ちゃんの絵本いっぱい!どれにしようかな〜 とか、表紙を見比べてみたりとか☺️
絵本屋さん!とかごっこ遊びにもなるみたいですよ〜
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
その本の中で好きな絵が一ページでもあればオッケーって感じで良いみたいですよ✨
本も好き嫌いあると思いますが、時々見せてあげる、本で遊んでも良いと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絵本の内容が好きって言うより、読んで貰うのが好き(かまって貰える)って感じです。
実際絵本をよく持ってきますが、読んであげようとするとすぐどっか行きますw
あと千切りますw
コメント