

シンママ
うちの姉が双子で、母がよく育児の記憶がないっていいます笑笑同時に泣くこともあるし、片方ねついたら片方がないてーなんて当たり前。離乳食なんて気にしたことなく、とりあえずバナナやパンおいてたそうです笑笑母乳もあふれて、朝起きたら布団はびちゃびちゃだったそうですよー。

Ria
双子母ですが、もうすぐで子どもたちも1歳になります!
わたしは母乳だけでは足りず、体力的にもしんどかったので混合でやりました〜
哺乳瓶をタオルで固定して、セルフ飲みとかさせてました、、笑
上の方が仰るように、いつ首が座ったとか寝返りしたとかの記憶は全くないです😂
ですが、まだ双子だと同時抱っこおんぶとか、同時授乳とかでどうにかこうにかなりますが、三つ子ちゃんのママさんは本当にどうしているんだろう、、と毎日思ってました。私なんかの比じゃないくらい大変なんだろうと、頭が上がりません🙇♀️

退会ユーザー
うちは同時にミルクあげてたので、お腹すくタイミングもほぼ一緒でした😂稀に一人は爆睡でズレる時もありましたが💦
1歳近くなるまではあまり意味もなくつられて泣くことはなく本人たちの要求があればでした(もちろん同時に要求あれば同時に泣く)が、1歳前後くらいからは1人が泣くともう1人も悲しくなるのか、病院などで片方だけ診察されてるのに、もう1人も泣き声聞いて泣くということも増えました😂
コメント