※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sairi.
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯磨きについてです。生後7ヶ月で歯が見えてきました。歯のケアはいつから必要で、どうしたらいいでしょうか?必要な用品を買いに行きたいです。

赤ちゃんの歯磨きについて教えてください!
生後7ヶ月が経ち、少しづつ歯が見えてきました。
まだ完全には生えておらず、本当に見える程度なのですが
歯のケアはいつ頃からどのように行ったらいいのでしょうか??
必要なもの等あれば子どもを実母に預けれる日に買いに行きたいので早めに知っておきたいです。
わかる方お願い致します!

コメント

Chi Chi

歯が生えてきた時点で離乳食後なのに拭くといいみたいですよ😃

  • sairi.

    sairi.

    今日からやってみようと思います!ありがとうございました☺︎

    • 5月18日
まい

まずはガーゼ磨きからはじめると良いと思います。
ガーゼを指に巻き付けて、お口の周りや歯を触ってあげるだけでいいです💡

これは早めにはじめると抵抗感が減るので、次に移行しやすいです。

ガーゼ磨きが嫌がらなくなったら、赤ちゃん用の歯ブラシを持たせて歯ブラシの感覚に慣れてもらうといいです。
歯がためみたいにカミカミしてもいいので。

上下4本生えてきたくらいから、仕上げみがきの練習をしてあげるといいのかなと思います💡

  • sairi.

    sairi.

    わかりやすく教えていただきありがとうございました☺︎!

    • 5月18日