※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
その他の疑問

iPhoneをお使いの方教えてください🙇✨ストレージがいっぱいなので、スト…

iPhoneをお使いの方教えてください🙇✨
ストレージがいっぱいなので、ストレージを減らしたいのですが、iCloudにバックアップ取って、アプリもバックアップ取って、初期化するで大丈夫でしょうか??😭✨

コメント

アメリ

ストレージがいっぱいなら、iCloudのバックアップ取れるストレージの空きもありますか?
そのやり方をしても、バックアップを元に戻せば、またストレージがいっぱいになりますよ?
対処法としては
写真 アプリを消す もしくは写真のデータを写すか
ストレージの容量を買い足す必要があります🙋‍♀️

  • アメリ

    アメリ

    まずはiPhone自体のストレージがいっぱいなのか
    iCloudのストレージがいっぱいなのか確認してみてください!

    • 5月18日
  • ぴの

    ぴの

    お返事ありがとうございます!♡
    ストレージがいっぱいで、iCloudは課金して50ギガにしてます😭✨

    • 5月18日
  • アメリ

    アメリ

    iCloudに空きはあり 本体のストレージがいっぱいの状態ですか? 不要なアプリ写真などのデータは消去してますか?

    • 5月18日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんです😭💦
    アプリは消して写真もある程度は整理したのですが、ストレージの中のその他や、システムの割合が多くて😭💦💦

    • 5月18日
ママリ

ストレージにはiPhone本体かiCloudかによって操作が変わってきます!
iPhoneのストレージであればなにが1番ストレージを使っているか確認し、アプリならいらないアプリを削除、写真ならGoogleフォトなどに移行して写真を削除などになります。

iCloudの場合もなにに1番ストレージを使っているか確認し削除出来るものは削除するなどの操作が基本的になります。

iCloudなら初期化は意味が無いです😖

  • ぴの

    ぴの

    お返事ありがとうございます!
    iPhone本体のストレージが、いっぱいで、iCloudは課金して50ギガにしてます😭💦
    ストレージの中のその他とシステムの割合が大きくて初期化しようか迷ってました😭💦💦

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    その他やシステムが多いのであれば初期化が1番いいですね!

    • 5月18日
  • ぴの

    ぴの

    ありがとございます😭💓💓

    • 5月18日