
エアコンが風が来たと思ったら止まる問題について相談です。他のマンションのエアコンと比べて、パナソニックのエアコンが異なるようで困っています。部屋が涼まらなくてストレスを感じているようです。
賃貸のエアコンがパナソニックなんですが、
パナソニックは風が来たと思ったら、止まってを繰り返すんですか?😭😭
風量自動にしてみたり、
風量MAXにしたり、パワフルにしたり色々試したのですが、
風が来たとおもったら、すぐ風が止まって?、
また少ししたら風が出てきて、、って感じです。
前のマンションでのエアコンは、そんなことなかったし、
なんでしょうか、これは😣😣😣
なんかメーカーによって違うんですか??
部屋が涼まらなくてストレスです😭😭😭😭
- よし
コメント

あんどれ
うちの備え付けのエアコンもパナソニックですが、そんなことないですよ😅💦
管理会社に相談してみるといいと思いますよ。

4匹のこっこちゃん
まずは、パナソニックのコールセンターに聞いてみるのもいいかもです!
設定の問題なら、電話口で教えてくれますよ。
故障の可能性ありと言われたら、管理会社に連絡ですね!
-
よし
ありがとうございます。
リモコン見る限りかなり簡単なリモコンで、設定の問題ではなさそうです😭
一応電話してみます😂- 5月18日

まいまい
めちゃめちゃ解ります‼️
あれ要らん機能ですよね‼️
そんな気ぃ効かせようとせんでいいねん💢なります‼️
ちなみにこれからの季節除湿も気を付けた方がいいですよ😓
除湿して部屋がスッキリしたと思って電源切ったら室内に湿気吐き出してきます😩
マジあり得ないです🔥
湿気の季節は除湿切るとき切るボタン2回押しをオススメします❗
ちなみに一部屋だけ日立の白熊君なんですけど白熊君は優秀で容赦ない風と湿気の吐き出しは外で快適です✨✨
-
よし
ありがとうございます✩.*˚
前のマンションのときはクーラー25~27度にしてても全然涼しくて、むしろさむっ!って思う時もあったのに、
今のパナソニックは24度にしてても全然部屋が涼しくなりません😣
下げれば下げるほど電気代上がるだろうし、今どきこの時期にクーラーで22度とかに設定するのもな、、と🤷♀️
ほんとパナソニック撤去したいです😩- 5月18日
よし
ありがとうございます。
勝手に部屋が涼しくなったら調節してっていうタイプのならわかるのですが、
ホント1分も風でないで止まって、何分か後にまた風が出てって感じです😣
ずっとボーーっと風が出て欲しいです😣