※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ハンバーグをうまく作るコツを教えてください😭旦那がハンバーグ好きでた…

ハンバーグをうまく作るコツを教えてください😭

旦那がハンバーグ好きでたまに作るのですが、
毎回外を焦がすほど焼かないと中まで火が通らない
焦がさないようにすると中が生焼けです😭

どうしてですかー😭😭

コメント

ママリ

焼く時にフタをしたらどうでしょうか🤔❓

  • ママリ

    ママリ

    蓋すると中まで火が通るんですかね😭?
    片面焼いて、もう片面焼く時に蓋するんですけど、焦げるのが心配ですぐフタ開けちゃいます😂

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    強火だと焦げちゃうので、火を弱めて蒸し焼きにするといいですよー!
    中まで火が通ってから表面に焼き目を付けてます😃

    • 5月17日
tmhnm✨

私は表面に焼き色がついたらお湯を入れて蓋をし、蒸し焼きにしています!
大人が食べるだけならお湯にお酒を少し入れたりもします。
ふんわりしますよ😋

  • ママリ

    ママリ

    お湯入れてから蓋するんですね!
    結構な時間蓋してますか😭?

    • 5月17日
  • tmhnm✨

    tmhnm✨

    入れたお湯がなくなるくらいまで火にかけて、火を消した後も蓋はしておいてます。
    うちは子どもも食べるので、しっかり火を通したいため長めに熱を加えてます!

    • 5月17日
ひなの

お酒入れてから蓋したり
不安なら煮込みにしたらいいとおもいます😌

ロキソニン

真ん中凹ませて
フタして中火寄りの弱火でやってます!

爪楊枝さして肉汁が出てきてそれが濁ってなければ火が通った合図らしいです!

はじめてのママリ🔰

蒸し焼きなので蓋をするのと
中火と弱の間にしてもいいかなと思いますが後は加減で慣れですね🎵

もし本当に火の通りが怖いなら最初の片面を焼いてる段階から蓋をします!
そしてひっくり返してからも蓋をします!

ままりん💎💙

うちもハンバーグ子供も旦那も好きで作ります🙌✨
うちは弱火で焼いた後に
レンジでチンしてます👍

皆さん言われてる様に蒸すのと同じ効果あるので火は通ります( ー̀֊ー́ )✧

deleted user

両面きつね色になるまで焼いたら蒸し焼きします☺️その後さらに煮込みハンバーグにします😂

みっちゃん

両面フライパンで焼き目つけてからオーブンで焼いてます。ほっとけるし火の通りも心配ないのでので楽ですよ。

I.m mama

私の場合オーブンで
火を通してからフライパンで
焼き目をつけて出すようにしてます。

ゆう

表面がいい感じに焦げてきたらレンチンしちゃいます。

はじめてのママリ

最後まで強火で焼いていませんか?

焼き目をつけたら火を弱めて、フタをして蒸し焼きにします。

もしくは一気に両面こんがり焼いたら、オーブンで中に火を通すとジューシーに仕上がります。

ママリ

みなさんありがとうございます!
まとめての返信ですみません😭

蓋を閉めて蒸し焼き、オーブン、レンチンとかいろいろ方法がありますね😊💓

今まで蓋をすぐ開けてしまっていたのがよくなかったみたいです!次作る時いろいろ試してみます💓
ありがとうございます😊