
コメント

妃★
そこそこ料理好きです。
パンもこねて焼いたりする感じで。
22年間、一人暮らしと結婚後の暮らしとで、電子レンジ(オーブン機能もついてる)を使っていますが、基本的には単機能のオーブンレンジでじゅうぶんですし、そこそこ単機能なうちのオーブンレンジでも使ったことないボタンだらけです。
自動調理的なのは、結局作り方やレシピに忠実であらねばならず、冷蔵庫の残り物で作るのには向いてないし、、、。あれもできます、これもできます、って機能は、自分が使いこなせてこそですし、そこまで電子レンジに心を寄り添えないw
900w600w500w200wくらい切り替えられて、オーブンも220度くらいまであればじゅうぶんかな。
我が家のオーブンレンジは3万もしてない気がする。
オーブントースターも別に単機能なのを持っているのですが、パン4枚がいっぺんに焼けるので、庫内が広くて助かってます。こっちは1980円ですw(オーブンレンジと別にオーブントースターを買ったのは、オーブン使いながら同時に、もう一つのレンジでもレンジを使いたかったからです。フルタイムワーママなので、助かってます。)

退会ユーザー
ヘルシオの場合は自動調理で忠実にする必要全くないです。
私は一生手放せないくらい便利だと思ってます😂
毎日適当に切って、冷凍も冷蔵も常温も葉物も根菜もなんでもぶっ込んでまかせてボタンです。
低温蒸しも優秀で、野菜大量に食べれます。
野菜ってこんなに美味しいの!?!?って感じで息子も塩だけでモリモリ食べてます。
温めもサックサクもしくはパリッパリになったり、ふわふわになったり、
焼き芋も焼き魚もボタンひとつ、お手入れ簡単、1番感動したのはボタンひとつで焼きそばかな?まだまだ喋れます笑
とにかくおすすめです笑
-
まろん
適当にぶっ込んでまかせて調理最高ですね😂料理が苦手な方なので簡単に調理できることに魅力を感じました!!高いけどいい買い物になりそうなので購入を検討しようと思います😍リアルな意見ありがとうございます🌸
- 5月22日
妃★
22年間同じオーブンレンジを使ってるわけではないです。今のは3台目です。
まろん
わざわざ食材を用意してつくる場合自動調理がいいでしょうが、確かにあまり物を使いこなすには不向きですね🤔
やはり3万前後のものでも充分ですね😂
ご意見ありがとうございます😊