※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめほ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供がジェスチャーで意思や欲求を伝えるが、言葉を話さないことに悩んでいます。発達障害や自閉症を心配し、コミュニケーションが心配です。物の認識はあり、大人の行動をマネできますが、言葉が出ないことが気になっています。

1歳9ヶ月ですが、言葉が1つも出ません😫
そのかわり、ジェスチャーが増え、

喉が渇いたら、
自分の口を指差して口にツンツンとしたり
一緒に寝て欲しい時は
こっちを向いてマクラをツンツンしたり、
オムツをしたらオムツを叩いたりして
教えてくれたりします😥

意思、欲求はそのジェスチャーで伝わりますが、
言葉で喋ろうとする気配がありません😫

毎日子供を信じたいですが発達障害や自閉症を
常に検索してしまっていてしんどいですm(__)m

たまにクレーン現象などもあり、手を引っ張って
フタを開けさせたりしますが、手を隠し口で言ってと言っても
泣きます😥


しっかりした指差しなどはできますが、
すべて、あ!!う!!の音量?抑揚の変化で
こちらに訴えてきている感じです( ; ; )
物の認識はあるようで、◯◯もってきて?というと
持ってきたり、
ゴミを捨てにいったり、洗濯を干すのを手伝おうとしたり
すごく大人の行動をマネすることはできます😅


喋ってコミュニケーションとることができるように
なる想像が全くつきません😓
ママリで検索しても、言葉が遅くて悩んでる方はいても
何語かは喋っていて言語数が少なくて悩んでいる方が
多いですが、本当に一語もまともに喋らないのは
さすがに心配になります😥

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳近くなるまで、本当まともに話す単語1つもなかったです😅
1歳11ヶ月入った頃にようやく3つとかだけ話すようになりました💦
絵本大好きで0歳の頃から毎日いろんな本を何十回と読んでますが、発語はかなり遅かったです😂

コロナ前に療育の先生と話せる機会があり相談に行ったのですが、「こちらの言ってることが歳相応に伝わり、人に関心があってコミュニケーションをとろうという意志があれば2歳半あたりまでは様子見で問題ない。言葉を理解できてるならそのうち話すから」と言われました🙆

こちらの言ってることが全く通じてないとか、人に全く興味がなさそうだとちょっと心配したほうがいいかもって程度でしたよ😊

大人が喋らせようと躍起になると子供はプレッシャーしか感じず余計に喋らなくなるので、ジェスチャーでもコミュニケーションがとれているなら無理に言葉を出させようとはせず受け入れてあげたほうが結果的には子供も早く話し出すそうです😅

2歳の誕生日過ぎて数日で急に二語文もたまに出るようになり、新たに数字も0~10まで覚えてって突然成長してきた感あります💡

2歳過ぎから急に話すのはあるあるのようなので、今はそこまで心配しなくてもいいのではと思います😊

hinari

少し前の質問ですが、検索していてたどり着いたので、コメントさせていただきます。その後いかがですか?

うちも同じ月齢で、同じ状況です😭
ベビーサインを少し教えていたこともあるのですが、ジェスチャーで全て会話できていて、話し出す気配がありません。
同じく、家事のお手伝いや図鑑や絵本の指差しはほぼ完璧にできます…

ただ、パパとママに対しては指差しできますが…

あ!う!ばかりで、可愛いのに心配な気持ちが込み上げてきて、辛くなる時があります…