![いのっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![疲れ果てたアラサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疲れ果てたアラサー
atto使ってます!
うちは一軒家で階段もないので重さは何も気にならないです💡
車への積み下ろしも特に苦にはならないですね🤔
何よりも高さがあってやりやすいですし、夏場は地面から離れてる方が暑くなくていいです✨
娘はこのベビーカー好きで乗ったら5分で寝てしまいます😂
![RK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK
私もattoのSを使ってます。とても操作しやすく満足です。今はマンションで毎回折り畳んでますが片手で簡単なので苦にならないです。電車も以前はよく乗っていましたがタイヤが大きくて車両にひっかかることもなく問題なかったです。
-
いのっぷ
S良いですよね💕
私もマンション暮らしなので参考になります!
電車も問題ないんですね🤔❤️
教えていただいてありがとうございます😍- 5月19日
いのっぷ
教えていただいてありがとうございます🙇♀️
ちなみにどのタイプのアット使ってますか?
我が家も車メインなので、積み下ろしも苦にならないこと聞けて安心しました❤️
やっぱり安定感あるから娘さんもお気に入りなんですかね💕💕
あと、追加で伺ってしまって申し訳ないのですが、
電車乗る時ありますか?
電車乗る時はどうなのかなと思いまして😭
疲れ果てたアラサー
画像のタイプSを使ってます!
グレードでいうと真ん中ですかね💡
残念ながら電車はまだ乗る機会がなくわかりません💦
でも対面の場合と前向きの場合とで畳んだ時のコンパクトさに差があるのですが、対面にしているとちょっと嵩張るかもしれません💔
でも片手で畳めるので畳むのは苦労しないです!!
いのっぷ
わざわざ画像までありがとうございます🙇♀️❤️
買うならこのタイプがいいなと思ってました☺️
そうなんですね!
片手でいけちゃうんですね👏👏前向きで畳むなら問題なさそうですね💕
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました!
とても参考になりました🙇♀️💕