
コメント

たかせとみち
慣らし保育は、
午前睡まで、
お昼ご飯前まで、
お昼ご飯食べ終わり、
午後睡終わり、
と、1日から2日くらいの感覚で滞在時間を増やして行きました。
登園自粛して下さい。等言われている状況ではないのであれば、復帰に向けて保育園での生活にしっかり慣らしておく方がいいと思います。
特に、始めの1か月、預け始めて半年くらいは、よく体調を崩して早迎えになったりとしますので😥💦

はじめてのママリ
慣らし中は、午後まで経験させた方がお子さんのためにも。早くても、迎えは15半時頃(午睡明けておやつ後)に迎えに行きます

虹色ママ
早めにというのは何時ごろをイメージしていますか?
お昼寝14:30まで、
おやつ15:00
というスケジュールなら、15:30にお迎えがちょうどいいかなと思いました^ ^
たかせとみち
家庭での保育方針を優先させたいなどあれば、その時に、担任の先生や園長先生に相談しています。
うちの場合は、上の子が、来年卒園なのに、コロナ自粛で、遠足とかやるはずだった行事などことごとく中止で…ナーバスになってたり。
相談したら、気が楽になりますよ☺︎