※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんぱんまん
子育て・グッズ

抱っこ紐を買おうと思います。買う時のポイントやみなさんが使ってる抱っこ紐を教えてください🙇

抱っこ紐を買おうと思います。
買う時のポイントやみなさんが使ってる抱っこ紐を教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ

エルゴ信者です🌱    

mamari

私はエルゴ使ってます!
やはりエルゴは長時間つけていても、肩や腰の負担が少ないのかなと思います🤔(他の抱っこ紐使ったことないので比較できず申し訳ないのですが、よく聞くので)
うちの子はおんぶでしか寝ず家でも2〜3時間抱っこ紐にお世話になるので、とにかく負担が少ないのがいいと思ってます!
ただ、エルゴはかさばるので、長時間抱っこするわけじゃない人なら、もっとコンパクトな抱っこ紐でもいいのかなとは思います☺️

@choco.

私もエルゴ使ってます!
長く使えるのと、肩や腰への負担が少なくて、抱っこでもおんぶでも安心感があります😌
マイナス点は、
慣れればつけるのも一瞬ですが、最初はもたもたするかもってところですかね💦あと、家の中でちょっと抱っこしてたい、みたいな時にはごつすぎるかもしれないです。外出用向きかなと思います!

男の子ママ

エルゴとcony持ってます😊
conyはサイズがあるので旦那と共有して使えないのですが、エルゴよりかなり安くて私的にはとてもいいです!子供もぐっすり眠ってくれます!
エルゴは元々腰痛があるため
腰に負担が来ます😭

ろみ

ママリで口コミ見て、アカチャンホンポで色々試着させてもらって外出用にエルゴ、お家用にコニーを買いました☺️

くま🧸

エルゴ使ってます!
肩、腰の負担が少なくてありがたいです🥰
ただ小柄な方でしたらごつすぎるかもしれないし、つけるのが私には難しいです😅
慣れればそんなことないと思いますよ!

ぽん

ベビービョルン使ってます😁!装着方法が楽なので私はこれにして正解でした✨

2児mama

グレコ使ってましたが
安いですし使わない時は
小さく畳んてバックにしまえるので
お子さんが大きくなって
使う回数が減ってもかさばらず
持ち歩けました😍


ポイント優先なら赤ちゃん本舗で
値段優先なら西松屋ですかね😅

  • 2児mama

    2児mama

    ちなみにこれ使ってました!

    装着もラクでしたよ〜

    • 5月16日
ぱんぱんまん

みなさん、ありがとうございました!
実際に試着してみて自分にあった物を買おうと思います!