
9ヶ月の赤ちゃんが3回食デビューします。現在のスケジュールは、食事とミルクを交互に与えていますが、3回食後にミルクを足すか悩んでいます。食後にミルクを足す方がいいか教えてください。
こんばんは( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
いつもお世話になっております❤︎
9ヶ月になり、明日から3回食デビュー
させようと思っています!
スケジュールはどんな感じがいいですか👀??
6時〜7時の間 起床
・起きたらすぐミルク
10時 離乳食
12時半 ミルク
16時半 離乳食
18時 お風呂
18時半 ミルク
今はこんな感じです٩(◦`꒳´◦)۶
間でおやつもあげたりしています♫
離乳食後ミルクを足してる方が多いですが
うちは間隔をあけて飲ませています😭
でも3回食になったら食べさせる時間や
ミルクの量などはどうしたらよいか、
間隔をあけるのはやめて食後に
ミルクを足す方がいいのか迷っています( ´•.• ` )
皆様はどんな感じか教えて下さい( -̩̩̩_-̩̩̩ )❤️
- s.(9歳)

メアリ
私のスケジュールで恐縮ですが、
8時半離乳食。
10〜11時おやつ。
12〜13時頃離乳食。
15時頃ミルク
18時頃お風呂。
18時半離乳食。
20時半ミルク。
離乳食を沢山食べた時はごちそうさま。
嫌いなものや機嫌が悪くて残した時はミルクを追加。
それと朝イチでミルクをあげると離乳食を食べないので、うちは無くしました。

5mama('92)
わたしも9ヶ月ぴったしで3回食にしました\( ¨̮ )/今のスケジュールです!
7:30-8:00 起床+離乳食
間に1回目のお昼寝(約1時間)
12:00頃 離乳食
間に2回目のお昼寝(約1時間)
15:00 おやつ
たまに間に3回目のお昼寝(約1時間)
18:00 離乳食
お風呂入ったり遊んだり...
21:30 ミルク(100ml-150ml)
よく食べてくれるおかげで1歳までにミルクも卒業できそうです\( ¨̮ )/✩笑
コメント