![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
お夏の宮参り→✖️
夏のお宮参りです💦
![うーか*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーか*°
うちは義親たちの
信仰しているお寺さんでの
お宮参りで、室内だったので
時期ずらさず6月生まれ
7月お宮参りで行いました*°
肌着に夏用のレースの
ベビードレスを着せましたよ♡
お着物はアリスでの撮影の時のみ使用して、お宮参り最中は暑いかな?と使いませんでした*°
![❤︎みずたま❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎みずたま❤︎
うちはお宮参り予定は8月くらいでしたが、暑いし熱中症などなったら怖いので子供の事を優先に考え、時期をずらし9月後半にしました!!9月後半でも暑かったですが(>人<;)ちなみにうちはドレスの上から着物でした(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨日してきました😄
6月ですが晴れていたので暑かったです😅
自宅から車の中はコンビ肌着だけ、神社に着いてから上にドレスを着せました。
日傘さしたり、日陰を選んで歩いたりしました👍
着物は待合室でかけましたが、暑くてぐずっていたので、持参したうちわで私の父があおいでくれました。
普通に抱くと暑いので、横抱き用の抱っこひもでできるだけ体同士がくっつかないようにしました💦
待合室は暑かったですが、社の中?はクーラーがかかっていたので涼しかったです😊
でも他のお子さんはそれでも暑かったのか、泣き出してしまい、途中で着物取っている人もいました💦
その日の天気によっても暑さが違うと思います。
参考になるかはわかりませんが…こんな感じでした😅
無事に行えるといいですね😄💖
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
5月にお宮参りしましたが、真夏のような気温でした。
中は、ノースリーブの襟元が白いロンパースで、写真撮るときとご祈祷だけベビードレス着せてあとは脱いで涼しくしてました。
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
みなさまありがとうございました!!お礼が遅くなってしまいすみません。
コメント