※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

もうすぐ3歳になる娘が、いるんですがなかなかオムツがとれません。何か良いアドバイスお願いします。

もうすぐ3歳になる娘が、いるんですがなかなかオムツがとれません。何か良いアドバイスお願いします。

コメント

めちょ

ごほうびシールとかでもダメですか?

三児のmama (26)

おもちゃで釣ってもだめですか?

6み13な1

娘は、お茶大好きで飲む量半端なくオシッコの間隔が2時間あいてませんでした。それでも、トイトレ開始しました。ママリでご褒美の類は不要との解答を得て、作りませんでした。当初、布パンツにパッド使ってましたが漏らすことも多くて思い切って布パンツのみにしました。結果、漏らすこと多発でしたが…。それでも、布パンツで過ごさせて1ヶ月くらいで卒業になりました。

はじめてのママリ🔰

まだ息子もとれてません。
トイレ誘ってタイミングが合えば出るかんじです!
親が気にしすぎると、子どもにもプレッシャーになってうまくいかないと聞いたことあるので気長に付き合おうと思ってます!
トイレで出たらシールを貼れるようにしてますよ✨
飽きたらシールの代わりに好きなキャラクターのスタンプにしようと思ってます。
知り合いは思い切ってパンツにしたらとれた人もいました!

deleted user

トレパンでもない普通のパンツでトイトレしました!
2週間くらいで完璧になりました!

deleted user

トイレはどのくらいなんですか?
連れて行けばおしっこが出る、
自分からトイレ行きたいと言える、
トイレ怖くて座るのも拒否、などなど。

うちは3歳5ヶ月でやっと初トイレでおしっこ、3歳6ヶ月でオムツ取れました。

はじめてのママリ🔰

うちでやってたのは普通のパンツで過ごして1時間半おきにトイレに誘う。行かなかったら漏らす→一緒に片付ける→それまで遊べなくなる→誘われたらトイレ行く→できたら褒められるの繰り返しでした。ご褒美シールとかはやらなかったのですが1日パンツ濡らさなかったら好きなおやつ選べるみたいなことはやってました。

みのり

上の子トイレに誘っても行きたがらない子でしたが、好きなアンパンマンのパンツ買って、先日のGWにパンツ生活してみたら1週間程で昼間とれました☺️
最初はこまめに声かけて、だんだん自分から言ってくれるようになりました!

  • みのり

    みのり

    おもちゃやごほうびシール(こどもちゃれんじの)などの小道具も使いました!

    • 5月16日