![うさぎ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院に行く際の服装について相談です。前開きの服が便利か、ワンピースでも大丈夫か迷っています。どちらが良いでしょうか?
今月中に病院に6カ月検診に行くんですが、皆さんこの季節どんな服装を着せてますか?
家にいる時は肌着だけなのですが、それで外出はさすがにダメですよね😥
最近夏服を買ったのですが、検診のことを忘れてて上から被せるワンピースの服とかぼちゃパンツしか買ってません💦
病院だと脱ぎ着しやすい前開きの服がいいですよね
新しく前開きの服装買ったほうがいいでしょうか?
それともワンピースタイプの服のまま行っても大丈夫でしょうか?初めての育児で何をどうすればいいのか分からなくて😢良かったら教えてください💦
写真のようなワンピースにかぼちゃパンツで病院行っても大丈夫だと思いますか?
- うさぎ🐰(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
検診ではオムツ一枚で体重はかったり内診してもらったりするので、脱ぎ着しやすければ前開きでも被りでもどっちでも大丈夫かなと思いました!
普段の診察は前開きだと楽だなーと思ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このワンピースでもいいと思います😊可愛いですね💕
袖なしは肌寒いかもしれないので、何かくるんだり、かけるものがあれば😊
検診はどのみち体重やらでオムツになりますから、お母さんが着せたり脱いだりしやすいと思えばなんでも大丈夫と思いますよ🙆♀️
むしろボタン少なくて、診察もしやすそうです☺️
うちの子はロンパースで行きましたが、ボタン全開で終わり、待合室でもたもたつけました🤣
-
うさぎ🐰
返信ありがとうございます😊
確かに室内だと寒いですもんね!おくるみ持って行こうと思います!
上から被せるのまだ苦手なんで、ちょいと練習してから病院行ってこようと思います笑- 5月16日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
もう7ヶ月の時はセパレートで、前開きではなかったですよ☺️
脱がせやすいなら別に前開きじゃなくてもいいと思います。
-
うさぎ🐰
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!脱ぎ着の練習だけして、この服で病院行っちゃいます笑- 5月16日
うさぎ🐰
返信ありがとうございます😊
とりあえず病院はこの服でいって、秋服から前開きの服買おうとおもいます!