※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー(๑*◡*๑)
子育て・グッズ

赤ちゃんが歩行器使ってる方、どうですか??🤔

赤ちゃんが歩行器使ってる方、どうですか??🤔

コメント

ち

厳密には歩行器ではないですが、歩かせるとニコニコで凄く楽しそうです☺️

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    私の娘もハイハイやお座りより立ちたがって立たせるとご機嫌なので気になってました😊歩かせるとニコニコ可愛いですね🥺💕

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

乗り回してめっちゃご機嫌です!
すぐ追いかけてきて可愛いですよ🥰

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね💕乗り回してるなんて可愛いですね🥰
    ご機嫌なら尚良いですよね👏

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

歩行器使ってたら10ヶ月で伝い歩きして11ヶ月で1〜2ほ歩いてました🥺

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    早いですね🥺👏感覚掴むんですかね😆
    歩行器は何ヶ月から使ってましたか??

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩行器は、8ヶ月ごろだったと思います^ ^
    寝返りも遅かったし8ヶ月ごろコロコロするようになりました。

    ハイハイはほぼせずに立って歩いてました!!

    • 5月15日
  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね😊
    うちのもゆっくりめなので😆
    ありがとうございます!

    • 5月15日
じゃがびー

歩行器も賛否両論ありますよね。義姉のとこの子は喜んでいましたが、歩行器にのせてたから、あまりハイハイしなくて、おっきくなったときは転んでよく顔からいってました。

うちは、一切のせなくてハイハイたくさんさせてたから、転んでもすぐ手が出ます

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね!足腰に負担とかも掛かるみたいですもんね💦あまり長時間使わせない様にした方が良さそうですよね😅ハイハイたくさんした方が良いって聞きますしね🥺

    • 5月15日
にこにこ

歩行器めっちゃ使ってました^_^
やっぱり歩き出しは早かったですよ🌸

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    やっぱり歩きだすの早めなんですね👏
    けっこう使ってる方居るので参考になります😊💕

    • 5月15日
  • にこにこ

    にこにこ

    一番安いシンプルな物を購入したので、自分でおもちゃくくりつけました!笑

    • 5月15日
  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    おもちゃ自分で付けるの良いですね👏👏😂ありがとうございます!!

    • 5月15日
ちゃも

ここ最近乗り回し始めました😁おもちゃ置いて、それいじりながら、多少は自分の好きなところに移動できるので、その間家事したりできるようになってきて楽になる時間ができました✨

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね〜😆ご飯準備の間だけでも乗ってくれたらなぁ💕と思ってたので良いですね🥺重くておんぶもキツいので😭

    • 5月15日
hm

うちの子は好きみたいでご機嫌です😌

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね〜😆合う子はご機嫌で居てくれるみたいで、助かりますね💕

    • 5月15日
ちゅん

歩行器めっちゃ使いましたが、歩いたの最近です😂
歩行器乗っててもはいはい結構長い間してくれたので転ぶ時ちゃんと手が出ます😊

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね!人それぞれなんですね😊
    ハイハイもしっかりしてれば大丈夫そうですね🥺💕

    • 5月15日
みきてぃ

歩行器持ってますが、乗るのは嫌がるのであまり乗せた事はなく、手押し車みたいに押して遊んでました😂
今は歩けますが、まだ押して遊んでます☺️

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    合わなかったんですね😢手押し車みたいに遊んでるならでも良いですね😊👏一応試乗させてみようと思います😂

    • 5月15日
HARU

上の子は歩行器に乗せると自分の思うように動けないので泣いて嫌がってあまり使いませんでした💡

下の子は歩行器の中に乗るより歩行器の上に乗るのが好きで...😅自分でつかまり立ちして上によじ登っていったしまうので、そこから転倒したり歩行器の椅子の部分に頭から突っ込んだりと逆に目を離せなくなってしまい、今は目につかない部屋に置いてあまり使わなくなってしまいました💦

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    思うように動けないってのもありますよね💦娘けっこう頑固なので嫌がる気もしてきました😂
    上に乗っちゃったりするんですね💦確かにそれは目を離せないですね😭
    慎重に考えます😅ありがとうございます!!

    • 5月15日
😆スマイル😆

めちゃくちゃ楽しんで乗ってましたよ🤣
歩くのも1歳前後と普通です👍
1人でウロウロ探検出来て、色々触れるのが楽しいみたいで🤣
但し、腕の力が付いてくる1歳2.3ヶ月位が限度かなと💦
上から這い上がっておりようとしちゃいます💦
腰ベルトがあるタイプでも意味なかったです😅

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そうなんですね😆楽しそうなら良いですよね💕
    上から這い上がってくるんですね😂💦
    使用期間は短めかもですね💦
    参考になります!ありがとうございます!

    • 5月15日