
体重が増えず、赤ちゃんの食事について悩んでいます。アドバイスをお願いします。
ヤバいです😭 体重が全然増えません…
もうすぐ11ヶ月がくるのですが、7ヶ月の頃から全く体重が増えていないのです。ちなみに今、9キロです。
離乳食も好き嫌いが多く量も少なめで、唯一ヨーグルトとバナナは好んで食べてくれます。離乳食(3回食)の後にミルクを80ml、夜中12時、朝5時に100ml飲みきるか残すかくらいの量を飲むだけです。かなり少食です。生後6ヶ月まではミルクをそこそこ飲んでくれてたのでプクプクしてたのに、今は痩せていってます。赤ちゃんってもう少しムチムチしてるのんじゃないの?って心配になります。
このままではヤバいのではないかと、不安でたまりません。
同じ悩みを持つママ、同じ経験のあるママ、良いアドバイスを知ってるママ、何でもいいのでコメント下さい(。>д<)
- ちゃんママ(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ハイハイとかで身体が引き締まって体重増加も落ち着く時期だと思います😆!
すみません、9キロで十分だと思いますよ😖うちの娘も9キロありますが重いしムチムチだし早くスマートにならないかなーなんて思っちゃってます😂

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き等、動き始めると体重あんまり増えないと思いますよ💡
うちの子も8ヶ月頃から1歳もうすぐ5ヶ月になりますが、2キロ増えただけです!
ちなみに、11ヶ月で9キロでした☺️
-
ちゃんママ
ハイハイはまだ出来ずズリバイで動き回ってます。
体重増えるだけうらやましいです。- 5月16日

さくら
11ヶ月で9キロあれば結構しっかりしてると思います☺️うちは娘は同じ月齢のお友達に比べて結構大きめですが、11ヶ月で9キロなかったです。
今10キロちょっとですが太めです😂
動きが活発になって体重増加が緩やかになってきただけだと思うので大丈夫だと思います☺️
-
ちゃんママ
みるみるスリムになってきてるのが寂しくて…
ムチムチ赤ちゃんに憧れます✨- 5月16日

4匹のこっこちゃん
活動量もぐんと増えますし、背が伸びて、体重の増えが緩やかになる時期なんだと思います☺️
おしっこうんちがしっかり出てて、元気があるならそこまで心配いらないと思いますよ!
うちの息子は、それなりに食べる子でしたが、全部うんちになっちゃうみたいで、1歳の誕生日はまだ7キロ代でしたよ😅
その後も小粒ながら元気に成長して、3歳すぎてから、ぐんぐん背が伸びてます😊
-
ちゃんママ
元気でいつもニコニコやってます。
食べる子がうらやましいけど、我が子をちゃんと見てあげないと!ですね💦- 5月16日

退会ユーザー
よく動く息子はめっちゃ食べますが、だいたい3ヶ月に1キロ増えてる計算です💨
動くようになってくるとカロリー消費してるので、増えもゆるやかになることがほとんどです‼️
あとは1歳こえて食べられるものが増えると、一気に体重も身長も増えてくるので、まだ気にしなくて大丈夫ですよ💓
ちなみに息子は1歳半でようやく9キロ超えました😂
-
ちゃんママ
大丈夫と言ってくださり有り難うございます。一歳過ぎてから急成長しますかね。もう少し様子をみてみます!
- 5月16日

はじめてのママリ🔰
11ヶ月で9kgあれば大丈夫かと思います^ ^
我が子は1歳半まで9kg台でした笑
-
ちゃんママ
大丈夫ですかね。少し安心しました。有り難うございます。
- 5月16日

あやこ
停滞期ありますよ。指導はされませんか?
-
ちゃんママ
今が停滞期なんですね。指導は受けた事がないので…
- 5月16日

ゆか
大丈夫ですよ!うちの子はまだ9キロです!
-
ちゃんママ
大丈夫と言ってくださり有り難うございます。少し安心しました!
- 5月16日

退会ユーザー
身長が伸びるので体重はなかなか増えなくなります🤔
動き出す時期だし、毎日元気に過ごせてるなら、そこまで気にしなくていいと思います!
-
ちゃんママ
毎日元気に過ごせてます。もう少し気楽にいこうと思います!
- 5月16日

あいこ
うちも二ヶ月間体重ほとんど増えてません!かなり動きが活発になったので、まぁいいかなと思ってます😊9ヶ月になったばかりで8.5キロです!
-
ちゃんママ
体重が増えない事に不安でしたが、気にしすぎないようにしたいです!
- 5月16日

ちゃんママ
毎日元気に過ごせてます。もう少し気楽にいこうと思います!
ちゃんママ
赤ちゃんはムチムチくらいの方がかわいいですよね❤️
大丈夫と言ってもらえると少し安心します