
コメント

あくるの
その頃はまだそんな感じでしたよ!
自分ですくえるようになったのは2歳手前くらいでした。
ヨーグルトやゼリーなどは上手にすくって食べれてました😂

こはな
すわなくても勝手にスプーンにまとわりつくような、ヨーグルトや、お芋やかぼちゃの煮たの潰した物とかで練習してます!
あとは持たせて、上手にできないけど頑張ってるので時々手を添えて教えつつ見守ってます!
-
みや
なるほど!ヨーグルトから始めたいと思います♡
- 5月16日

ツー
11ヶ月の娘にはスプーンやフォークを持たせて好きに食べさせながら、私もスプーンを持って食べさせてます🍴
上の子の時は1歳半くらいまで食べさせてたら上達が遅れたので、下の子は汚れても良い状態にして自由に食べさせてます😊
そのおかげか、麺類はちょっとづつ食べれるようになってきました✨
-
みや
11カ月から始めたんですね!私も今日から持たせたいと思います♡
- 5月16日

ママリ
うちは、ヨーグルトやリゾットなどすくいやすい物から練習しました!一緒にスプーンをもって補助しながら口に運ぶを繰り返していたら、一人で食べられるようになりました(^^)
スプーンにのせて、持たせたら食べてくれるなら、もう補助しながらすくう所から一緒に練習しても良いと思います☺️
-
みや
まずはお手本見せながらですね♡やってみます♡
- 5月16日
みや
安心しましたー!長い目で見守ろうと思います♡