
コメント

ちよ
うちの子は8ヶ月ですが、
参考までに…( ˊᵕˋ ;)💦
大人の備えに加えて、赤ちゃん用におしりふき、キューブミルク、ストローを用意してます。オムツは新パックをストックしてます。服はサイズアウトも懸念して、すぐに取り出せる位置に置いてあります。食事は離乳食の代用にもなるので、非常食で水かさを調整するだけで普通のご飯としてもリゾットとしても食べられるものを用意してます。また非常食のゼリーやドロップも入れてあります。(間食になればと)
我が家は現在3人家族ですが、夏には4人家族になるため、また内容が変わると思います😅

まろん
私も先週からちょっとずつ防災リュック用意し始めてます!まだちょっとですが😣
子供の分はまだですが、とりあえず絶対ほしいなーってものだけ購入して詰め始めました!
今は折りたたみの給水タンク、水のいらないシャンプー、簡易トイレ、洗口液、電池、乾電池式充電器、非常食、水です!まだまだこれからですー。
-
ママ
コメントありがとうございます!
いるものたくさんありますよね。
防災リュックって結構大きなものになりますよね…?
ホームセンター行けば一気に揃えられそうでしょうか🙄?- 5月16日
-
まろん
大きめになりますが、背負える範囲の重さにしてます。旦那用、私用、あとはうちは新築なので倒壊はないと考えてますがもし避難所に行ったとしても取りに戻れると考えて他にもリュックつくりました。どうしても子供がいると重いリュック背負って子供抱けるかわからないので😭
うちの近所はホームセンターの防災の売り場が小さめなので全部は揃わないですが最低限は揃いますね。なので私は少しずつホームセンターと100円均一で買ってます!- 5月16日
-
ママ
確かに…そうですよね。
ここ数日隣県で頻繁に地震が起こっているので、私も早めに準備します!
教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️- 5月16日
ママ
コメントありがとうございます!
おむつは1パック丸々ですか?
服はすぐサイズアウトしますね… 入れ替え忘れないよう気を付けます!
ベビーちゃんのものが一番気をつかいますよね🥺
ちよ
オムツは丸々1パックです!
お出かけ用おむつポーチには
常に7枚くらい入れてますが、非常事態だと7枚じゃ足りないので…💦
ママ
確かにそうですね!
参考にさせて頂きます🙄!