
コメント

あやまも
息子が好きなのは、
白身魚のカボチャあえ
ほうれん草と豆乳のマッシュポテト
です!
カボチャが好きで味がしっかりしているので、苦手な野菜もカボチャと混ぜればほぼ食べれます!
上記のメニューは、小分けに冷凍した野菜類を合わせてレンジで温めて混ぜれば食べられます。

りあ
私も皆さんのメニュー知りたいです!
うちの息子の好物は、
・じゃがいものマッシュ+ツナ
・カボチャ+さつまいも+すりりんご
・豆腐+にんじん
・パン粥+バナナ
とかです。
豆腐以外は冷凍しておいたものを合わせてチンできちゃいます😜
-
#yuko#
コメントありがとうございます‼️ツナはまだ挑戦していませんでした。食塩無添加とかではなく普通のものを使用されていますか?
かぼちゃ、さつまいも、バナナなど甘いものはやっぱり好きですよね☺️参考にさせていただきます🎵- 6月12日
-
りあ
甘いもの好きですよね!
うちはささみまだなので、挑戦してみます!
ツナは水煮の缶詰を使っています。
熱湯かけてからジップロックに入れて平らにして冷凍して、使う分だけパキッと割って使っています☺︎- 6月12日
-
#yuko#
うちに普通のツナ水煮缶があるので使ってみようかなと思います☺️パキッと割って使えるんですね‼︎便利ですね✨教えていただきありがとうございます♥
- 6月12日

#yuko#
ちなみにうちの息子が好きなのは、
・しらすのおかゆ
・バナナ+ヨーグルト
・かぼちゃ+玉ねぎ+ヨーグルト
あとささみは苦手そうだったのですが、
・トマト+玉ねぎ+ささみ
にすると食べてくれました☺️

ああ
うちは
ほうれん草+しらす
かぼちゃ
ささみ+おくら
ツナ+おくら
トマト+きゅうり
です(^ ^)
前までタラも好きでしたが、最近みかけなくなったのでこまってます(>_<)
そのかわり、夏野菜が旬になってきましたね(^ ^)
-
#yuko#
コメントありがとうございます‼️おくらはまだ挑戦していません。食べにくそうですが、お子さんお好きなんですね♥湯がいて刻んで使われていますか?
タラはアレルギーを気にしてあげていなかったんですけど、そろそろあげてもよさそうですね✨
夏野菜美味しい季節ですもんね🎵- 6月12日
-
ああ
オクラはわたしも、まだあげなくてもと思ってましたが、ささみとかツナが食べにくいみたいで、トロミ付けみたいな感じで食べさせてみたら案外いけました(^ ^)
塩で軽く揉んで、水洗いして、湯がいて、きざんでます(^ ^)
うちは乳製品アレルギーなので、魚のタンパク質を結構早くにすすめました(^ ^)
離乳食、はじめは面倒と感じましたが、パクパク食べてくれたら嬉しいですよね(^ ^)*
お互いがんばりましょうねー(^ ^)- 6月12日
-
#yuko#
なるほど!とろみ付けに使えそうですね😍うちの子もささみ食べにくそうで、いつもトマトとか同じ食材と合わせていたので、おくら試してみます✨
教えていただきありがとうございます♥
そうですよね☺️私も最初は毎回作っていて疲れてしまった時期もあったのですが、冷凍をうまく使えるようになってから少しラクになり、食べてくれると励みになります🎵頑張りましょう〜(^人^)- 6月12日
#yuko#
コメントありがとうございます‼️豆乳使ってみたいなと思っていました✨レンジで加熱されていますか?
かぼちゃうちの息子も好きです♥参考にさせていただきます☺️
あやまも
豆乳は、一応加熱しています!
私はマッシュポテトつくるときに豆乳使うので、そのポテトをストックして、様々な野菜を混ぜて与えています。
ブロッコリーやツナもいけます(о´∀`о)
#yuko#
ポテト+豆乳をストックしておくの、いいですね♥やってみます(^人^)ありがとうございます✨