
コメント

my
年子ちゃんですね🥺♥️

ももも♡らぶ
年子ちゃんですよ😊✨
-
らんらんママ
らぶさんも年子ちゃんですよね🥺
今、悪阻がめちゃくちゃやばくて朝起きた瞬間から寝るまでずっと気持ち悪いのが毎日なんですよ😨 上の子は保育園が決まってたんですがコロナと妊娠で親が働いてないと保育園預けられないって言われてて😭
らぶさんはどうやって過ごしてますか( ´∵`)- 5月15日

ももも♡らぶ
うちも年子です😚同じですね♡
お腹の赤ちゃん12月産まれ予定だと、今5ヶ月くらいですか?
悪阻お辛いですね…😢
食べられないとか吐いたりですか?
私も保育園決まっていましたが、仕事復帰しないとダメと言われ断られたので育休を延長してそのまま産休を頂きます!
主人が帰って来るまでは、ひたすら2人で家で過ごしてます😓
公園とかにでも少し散歩とか行ければいいのですが、今は怖いので週2くらいで、スーパーに買い物行くくらいです✾
私は、幸い悪阻が軽く直ぐに終わったので、子供と遊んだりできていますが、一日中あの悪阻の中、離乳食作ったり遊んだりは辛いですよね😢
頼れる方は、近くにいない感じですか??
それか、あまり辛い時は一時保育とかファミリーサポートとか活用してみてはいかがですか?
-
らんらんママ
今まだ3ヶ月なんで悪阻がちょうどピークな時期です😭
吐いたりはしないんですが
ムカムカ気持ち悪くてご飯が進まない感じです( ´∵`)
やはり保育園はそうですよね。
離乳食とかご飯の匂いがダメで嗚咽に襲われながら窓全開で毎日あげてます。(笑)
実家が近くなんですが
みんな昼間は仕事なんでいないんですよね(´゚ω゚`)
ありがとうございます(・∀・)
調べてみます( •́ .̫ •̀ )- 5月15日
-
ももも♡らぶ
ちょうどピークですね😰
ムカムカムカムカ…
カリカリ梅、コンビニのおにぎり、焼きおにぎり、インスタントラーメン、みかんは、私食べられたのですがどうですかね😵
うー😢
かわいそすぎます…
でも、娘ちゃんまだ1人じゃご飯食べられないですもんね😖
そうですよね、お仕事ですよね…
私も活用したことはないですが、福祉センターの人に勧められたので💡- 5月15日
-
らんらんママ
今、トマトとスイカが1番
美味しく感じます😂
そうなんです( ´∵`)
休みの日は旦那がいるので
大丈夫なんですが
平日はどうしても全部
やらなきゃいけないので。
1人目の時は悪阻が軽かったので、こんなに重いのが始めてて死にそうです(笑)- 5月15日
-
ももも♡らぶ
さっぱりしたもの美味しいですよね😭
そんなに悪阻の差が大きいのですね😱
でも、ほんとに辛いですがお腹の赤ちゃん元気に育ってると思って乗り切るしかないですよね…👶- 5月15日
-
らんらんママ
お腹の赤ちゃんと一緒に
頑張ります🥺
色々とお話聞いていただいてありがとうございました❤- 5月15日
-
ももも♡らぶ
上の子も下の子も月齢が近いので、お互い頑張りましょうね💓
- 5月15日

退会ユーザー
全く同じでついコメント
したしまいました💗
うちの子も5月生まれお腹の子が
12月予定日です😋
年子ですね!!
お互い頑張りましょうね💗
-
らんらんママ
同じですね♡
頑張りましょ〜🥺- 5月15日
らんらんママ
ですよね👶(笑)
ありがとうございます☺️