
娘の皮膚がカサカサしていて赤みがあり、アトピー性皮膚炎か心配。薬の使用について不安。小児科を受診すべきか、お風呂上がりの服装についても悩んでいる。
アトピー性皮膚炎でしょうか...?
娘の両腕と左ふくらぎが所々丸くカサカサしています。
他には左耳の裏も同じようになっていて、両頬(耳の前)に色がないか、少し赤みのあるポツポツがたくさんできています。
右肘の内側が赤くなり、周囲がポツポツしていますが左肘の内側は何もありませんし、薬(フエナゾール)を付けるとすぐに赤みが引きます。しばらくすると赤くなりますが...
たまにおでこも肘と同じようになります。
おでこを擦りつけてきますが、眠い時だけなのでかゆみはなさそうです。
必ずではないのかもしれませんが、アトピー性皮膚炎だと患部は左右対象に症状が出るんですよね...?
始めは2ヶ月後半の頃に腕が所々カサカサしていて予防接種デビューの時に相談したら患部を見もせずにキンダベート(副腎皮質ホルモン剤)を処方されました。
見ずに処方されて怖かったので数回つけただけで放置してしまいました。
最近、耳の裏もカサカサになっている事に気づき、一昨日から保湿したり、出産した参院でもらったフエナゾールを塗布しています。
薬は次の指示まで付けずに保湿だけにすべきでしょうか?
悪くなってはいませんが、良くもなりません。
再来週、予防接種なのでその時に相談しますが、待たずに小児科を受診するべきでしょうか...
家族にアトピーの既往歴がある人はいません。
曾祖父ちゃんが喘息持ちでした。
お風呂上がりに熱を取ってから服を着せた方がいいと聞いたのですが、ひんやりするくらいにしてから着せた方がいいでしょうか?
アトピー性皮膚炎から食物アレルギーも発症したらと心配で仕方ないです。
- はな(5歳3ヶ月)
コメント

ママり
月齢的に乳児湿疹かもしれませんし、もしかしたらアトピーかもしれませんが、医師でもすぐに見て分かるようなものではなく経過を何ヶ月か見ていって診断が出るものだと言われました。
再来週って結構先なので、数日保湿してみて悪化するようだったら私なら一度診せに行きます🤥

うさぎ
私自身がアトピー持ち、息子もややその傾向がありますが、まだ確定してません。
まず、生後3ヶ月ではアトピーの診断はつかないと思います。そして診断がついても特にやることは変わらない(主に保湿、たまにステロイドなど)ので、診断の有無はあんまり関係ないかなぁ〜と個人的には思います。仰っていた頬のぷつぷつは乳児湿疹かもしれませんね。
キンダベートはステロイドの中でも最弱ですので、塗っちゃっても大丈夫だと思います。カサカサを放置すると皮膚バリアが壊れてそこからアレルゲンが侵入→アトピー発症、悪化 ということがわかっていますので、むしろ早めに塗って、早めに切り上げた方が良いかと思います。
アトピーは左右対象に出るとは限りませんが、顔や胸から始まり、徐々に全身に広がることが多いです。耳切れなどもよく見られる症状の一つです。
洗いすぎを避け、保湿をこまめにしつつ、赤いところだけ一日2回キンダベートを塗ると良いと思います。うちは体を石鹸で洗うのを2日に1回だけにしたらだいぶ良くなりました。
-
はな
ありがとうございます、参考になります。
耳切れとは耳のどこが切れてしまうのでしょうか?
顔を石鹸ではなくお湯でガーゼで洗っていたので洗いすぎないように石鹸で手で洗おうと思います。
次の予防接種までそれで様子をみてみます。- 5月15日
-
うさぎ
グッドアンサーありがとうございます😊 耳切れは耳たぶの付け根(下側)が切れてしまうことを言います。
顔はガーゼ使うと刺激で悪化しちゃうことがあるので、泡タイプの石鹸で泡を転がすように洗って、ぬるま湯で洗い流す程度にすると良いかもしれません。- 5月15日
-
はな
今まで毎日ガーゼで顔を洗ってました...(T_T)
今日は泡の全身シャンプーで洗いました!
耳切れ、なったら可哀想ですね...
気をつけます😵- 5月15日

ミミ
はなさん母乳ですか?
うちは私の姉がアトピーで
妊娠中私がケーキを食べすぎたこともあり
母乳から移行しやすいタイプだったので
私が生卵食べて母乳あげて
娘の頬がただれ、卵アレルギーあり、アトピーと診断されました。
生後半年の子にアトピーの診断がつくのに不信感があり病院を変えました。
親切な先生で正しい薬の塗り方で1歳2カ月頃に完治してます。
ちなみに、足首、膝裏もただれてました。
まだ月齢が低いので今はとにかく何度も保湿をすれば良いと思います!
うちはワセリン塗ってました!
予防接種の際に相談で良いと思います!
-
はな
混合です。少し調べましたが、母乳からもミルクの乳成分でもアレルギーになる事があるんですね...
次回の予防接種までキンダベートとワセリンで様子をみてみます!- 5月15日

しい
私の息子も生後4ヶ月くらいから頭、顔、身体にカサカサになり赤くなってましたが皮膚科に行って薬をもらったら綺麗な肌になりました!
でも、今もたまになるので皮膚科の薬ぬってます!
-
はな
その時の診断は乳児湿疹ですか?
処方された薬はなんですか?- 5月15日
-
しい
これです!
乳児湿疹って言われました!- 5月15日
-
はな
4ヶ月から乳児湿疹が出ることもあるんですね!
調べていたら2~3ヶ月の落ち着くのが乳児湿疹、発症するのがアトピーと出てきたので諦めかけてました(T_T)
薬をもらってすぐ良くなりました?- 5月15日
-
しい
私も最初はそう思いました!!
薬塗ってすぐ良くなりましたよ!
綺麗なムチムチ肌になりました!- 5月15日
-
はな
キンダベートはどのように塗ってましたか?
よろしければ1日の塗る回数やタイミングなど教えてください。
確かあまり塗りこまない(擦りつけない)方がいいんですよね!- 5月15日
-
しい
返信遅くなりすみません!
まず顔にプロペトを全体的に塗ってキンダベートは酷い所だけに薄く塗る感じです!- 5月16日
-
しい
1日の塗る回数は2回で、朝とお風呂上がりです!
- 5月16日
-
はな
プロペトも一緒に塗っていいんですね!
一昨日くらいからキンダベートを塗っていますが少しましになってきました。
1日2回にして引き続き塗ってみます!
ありがとうございました。- 5月17日
はな
なかなか診断できないんですよね。
再来週といっても25日頃ですのでキンダベートを塗って様子をみてみます。