
一歳1ヶ月の子どもの晩ごはんについて、取り分け可能なメニューを考える際のアイデアを教えてください。今晩はサンマ、冷凍餃子、豆腐味噌汁を予定していますが、取り分けるとしたら味噌汁が適当でしょうか。
一歳1ヶ月の子の晩ごはん何食べさせてますか??毎日、取り分けできるような、晩ごはんメニューにも出来なくて😭💦
取り分けできることをベースに、皆さん晩ごはん考えてるんですか?🤔
ちなみに今日は、買い物行けてないので大人メニューは、あるもので済ませようと思って💦
サンマ焼いて、冷凍餃子焼いて、豆腐味噌汁で済ませようかと思ってますが😅ここから取り分けてあげるとしたら、味噌汁くらいですかね?(^^;
- みりと(6歳, 10歳)

あや
私は未だに離乳食は離乳食で作って冷凍してます😖😖

退会ユーザー
サンマほぐしてご飯に混ぜたのと、豆腐味噌汁でいいと思います😊
あとお野菜あればバッチリですが、1食くらいどうって事ないです(笑)
1歳くらいの時は、子どもだけにあげるもの、例えばお野菜ミックスとかは冷凍してありました✨
その日取り分け出来る物と、野菜が足りなければ冷凍ストック使ったり。
ストック野菜混ぜて卵焼きにしたり、餡掛けみたいにしたり手軽にお野菜取れますし、そんなに手間じゃないですよ😊
毎日毎日お疲れ様です💓
コメント