
夜間断乳を始めて1週間経ち、2時と4時に起きてお茶を飲むことが続いています。朝までまとまって寝てくれず、心配です。この状態が続くか、やり方は大丈夫か不安です。
夜間断乳について質問です!!
夜間断乳を始めて約1週間が経ちました!!
以前は2回食の時に挑戦してお茶も飲んでくれず悪くなる一方だったので挫折したのですが、今回は1日目は酷かったものの、2日目からすんなりお茶も飲んでくれるようになりました。
しかし、1週間経っても決まって2時頃に起きてお茶を飲み、次は4時頃に起きます。
朝は8時~8時半に朝食をとるためその4時頃に1度授乳して7時に起きる感じなのですが、なかなか朝までまとまって寝てくれません💦
2時頃はかなりお茶を飲むため、喉が乾いていると思うのですが、これからもこの状態が続くのかな、このやり方で大丈夫なのか、これからより暑くなったら脱水も怖いしこのままずっと同じ方法でいけばいいのかなど、疑問に思い相談させていただきました。
なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。
- ママリ(生後4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
GW前に同じく夜間断乳しました😊!が、我が娘も朝までぐっすり寝てくれる日はたまあーーーーにしかないです😂夜間断乳したら朝までコースか…!?と、期待してたのに…🥺笑
娘も起きたらお茶をぐびぐび飲んでまた寝てくれるのでまあいっか!と、思ってます!お互い早く寝てくれる日が来るといいですね😊✨
ママリ
同じ方いてよかったです😂💓
わたしもすごーく期待してました笑
なのにあれ?って😂
ちなみに、離乳食の前に朝方とか授乳したりしてますか??
はじめてのママリ🔰
あれ???ってめっちゃなりますよね😂😂
授乳は7時半頃の離乳食が終わってからしてます❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
ママリ
そしたらわたし4時は失敗ですね😂笑
4時頃にあげないでお茶で試してみたいと思います!!
お互い早くまとまって寝たいですね😂