
みなさんの意見を聞かせてください>_<妊娠していたときは主人のことがす…
みなさんの意見を聞かせてください>_<
妊娠していたときは主人のことがすごく好きで
里帰りしていたときも寂しくてたまりませんでした…
なのに出産して里帰りも終わり自宅に帰ると
今まで気にならなかった主人の行動に
すぐイライラしてしまいます(◞‸◟;)
よく冗談で「俺なんていなくても大丈夫だろ」
みたいなこと言うのですが
最初は「いないと生きてけない。笑」
とか言ってたのですが
最近はめんどくせ。なんて思ってしまって
それが態度にでてたみたいです(-。-;
夜の仲良しもしたいと思わなく
なってしまいました…
主人にも軽くですが最近冷たいとか
すぐ怒るーみたいなことを言われ…💧
もちろん主人のことを嫌いになったわけでは
ありません!
ただこの気持ちを本人に言うべきか
迷っています…
言ったところでどうしてほしいかって
いわれると自分でもよくわかんなくて…
これは産後だからとか関係あるのですか?
同じような経験された方
いらっしゃいますか?(இɷஇ )
- ★みっしぇる☆(9歳)
コメント

うー
思ってるなら言った方が
いいと思います!
旦那さんからすると訳もわからず
な感じだと思うので
冷たく感じさせてしまうことも
あるかもしれないけど
好きな気持ちわ変わらないよ。と
伝えてあげたらいいと思います(^O^)

みぃまま
わたしも出産して1週間は大好きのままだったのですが
退院当日、主人が娘に向かって
「お前は太るなよ、こんなお母さんでゴメンな」
という発言をしてから少ししたことでもイライラしてしまいます。
嫌いになったわけではないですが 腑に落ちないというか・・・。
普段は気にならないことまで気にしてしまうようになりました。
わたしも仲良ししたいと思えません( ˙-˙ )
そして、昨日たまりにたまったものが爆発し喧嘩になり何も言わずに実家に帰ってきました😅
産後のせいにしたいです・・・わたし
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
さまにそれです!
毎日、体型ののことを指摘され
プチイラが溜まってきました(-。-;
私も実家に帰りたいと毎日思ってます…
やっぱり産後だからなのかなぁ(._.)- 6月12日
-
みぃまま
デブデブ言われ ほんと見返してやる!の気持ちでいっぱいです(笑)
まだ産後18日しかたっておらず 10kgしか落ちてませんが (´・ω・`)
これを気にダイエットして 見返してやるんだからな!と思っています ( ˙-˙ )
帰って 少しだけ落ち着きました (^o^)
少し離れてみるのもいいと思います ( ˆ ˆ )
少し寂しくなりました、やっぱり(笑)- 6月12日
-
★みっしぇる☆
10キロも落ちてればすごいです!
今2ヶ月半ぐらいですけど5〜6キロ
しか落ちてないです(-。-;
自分で完母だからっておやつを
食べてしまうのがいけないんですけどね笑
実家にちょっと帰れば
落ち着くかもしれないですね♪
今度プチ家出しよ((´∀`*))笑- 6月12日

みぃまま
途中で送ってしまいました 😅
言い方を考えていうなら問題ないと思います! 爆発する前に ( ˆ ˆ )/

かず✴︎
私もありましたよぉー。
女性ホルモンの変化?とか何か聞いたことがあります…
毎日。私たちは育児でお疲れもあるかもしれませんねー。
私も旦那さんのこと大好きで大好きで…でしたが今では、普通?笑
日によればイライラするときもあります…笑
時期がたてばまたラブラブに戻ると思いますよー。
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
やっり時期的なやつなので
しょうか(◞‸◟;)
なんか主人に申し訳なく
思ってしまって…(;_;)- 6月12日

退会ユーザー
産後って寝不足でイライラしたりする事
も多いので
旦那さんに当たってしまいがちです。
私がそうでした。
でも産後落ち着いてきたら
夫婦元に戻りましたよ*\(^o^)/*!!!!
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
様子みてみようかな…
ただいつまで続くか不安で…(;_;)- 6月12日

mero@
すっっごくわかりますよー( ˊ°_°ˋ )私も出産してから旦那に対してすごくイライラしちゃいます( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )そのイライラしてる自分にもイライラしちゃって悪循環…。でも産後はよくあるみたいで、旦那にも一応産後はイライラしやすいみたいとは言ってあります。でも働いてヘトヘトで帰ってきたら今度は嫁からグチグチ言われるってかわいそうですよね(´ºωº`)
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
まさに悪循環してます(._.)
こんなこと言うはずじゃなかったとに…
といつも後悔してます(;_;)
うちだけでも癒しの場所にしたいのに
旦那の疲れたってセリフにも
イラッとしてしまいます…笑- 6月12日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
わたしもです!
妊娠中、入院中は好きすぎて困るほど(・_・;
産後自宅に帰ってからはもーー嫌悪感!!
わたしは言わなかったです(・_・;
産後だからだと自分にいい聞かせてました(・_・;
産後2ヶ月半から3ヶ月頃には治まりましたよ(´ω`;)
何もしない旦那にイライラ‥
育児に慣れてきてたらわたしは落ち着きました(´ω`;)
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
今ずっと自分に言い聞かせてます(._.)
ただなにも知らない旦那が
冷たくされてるのが可哀想かなって…(;_;)
もう少しの辛抱なのかなぁ(◞‸◟;)- 6月12日
-
ままん◡̈⃝︎⋆︎*
旦那さんには、
産後イライラするかもだけど気にしないでね
って妊娠中からずっと言ってました(´ω`;)- 6月12日
-
★みっしぇる☆
なるほど!
それ言っとけばよかった(;_;)
今からでもやんわり伝えとこうかな…(~_~;)- 6月12日
-
ままん◡̈⃝︎⋆︎*
いまからでもいいと思いますよ!
最近ごめんね‥って感じ^ ^
うちの旦那はそれで納得してくれました^ ^- 6月12日
-
★みっしぇる☆
ありがとうございます>_<
タイミングみてちょっと
話してみます!- 6月12日

ひーこ1011
私全く同じ経験しました(笑)
産後本当に旦那にイライラして、旦那のことが好きか分からなくなりました。
でもだんだん変わってきますよ〜!
産後のホルモンバランスのせいだと思います!
私は半年くらいで落ち着いて、また旦那のことが好きになり、仲良ししても良いかなって思うようになりました☆
-
ひーこ1011
言わないほうが良いと思います。
言うとしたら、産後はホルモンバランス乱れるせいでイライラしやすいからゴメンね!自分でもコントロールできなくて困ってるの^_^;くらいで良いと思います。
なぜイライラしてるのか原因がわかれば仕方ない。と思ってくれますよ〜!
うちは、2人目妊娠した時点で、妊娠中〜産後は情緒不安定になりやすいからゴメンね!て宣言してあります(笑)- 6月12日
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
言ったとしても軽い感じで
言った方が関係は良さそうですよね>_<
ただ、つわりときにあまり理解して
もらえなくて私のわがままって
伝わるとまためんどうだなと
思ってしまって(◞‸◟;)
半年と思って我慢してみようかな…(;_;)- 6月12日

ぴかママ
今リアルタイムでそうです!!
今日もイライラして喧嘩になって、出掛けるのをボイコットしました(´Д` )
産後のホルモンバランスは関連あると思います!!自分で言うのも変ですが、私は自分の感情をコントロールするのが結構得意な方で、愚痴を言う事はありますけど、大抵の事は対処できていました。でも、里帰り終わって戻ってきてからは全然できません(>_<)
むしろ、旦那に毎日イライラをぶつけてます(^_^;)
旦那は旦那で寂しがりやで、構って欲しいアピールするのですが、無理!!って感じですね(´Д` )
ホルモンバランスが乱れてるせいだ!私にはどうしようもないし、どうしたらいいかも分からない!!と正直に言ったら良いと思います(^o^)もちろん、嫌いになった訳じゃないと言うのも一緒に!!
イライラは止まらないから、黙って見守ってて…時々優しくなる時もあるはず…そしてその内治るはず…と(^_^;)
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
私も感情的になることは少なかったのですが旦那にだけ冷たくなってしまうんですよね(-。-;
今まさに無理!ってなってます!笑
前までお風呂後の服を準備してましたが
今パンツは〜?と言われたら
自分でやれ!と思ってしまいます笑
そのうち治るから見守ってほしいって
言ってみようかなぁ(~_~;)- 6月12日

みき(*´-`)
同じ方多いと思います!笑
私もイライラして仕方なくて、旦那が休みの日が苦痛でしたが最近少しマシになってきました(^^;
でもまだ仲良しする気にはなれなくて申し訳ないけど拒否してます…
でも、少しですけど、出産前よりは気になること言うようになったら「最近つんつんしてるよねー」って言われました!笑
-
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
私だけじゃなくてよかった(இɷஇ )
本当旦那が休みの日は
若干鬱です…(~_~;)
仲良しも拒否したいですけど
いきなり拒否すると
誤解させてしまいそうで
なかなか…(◞‸◟;)
関係は悪くなってないですか?- 6月12日
-
みき(*´-`)
ちゃんと説明とゆうか、伝えました!
今は心も体も疲れてしまってること、ホルモンの関係だから仕方ないこと、嫌いになったわけではないことを説明して謝りました(。-∀-)
ジャッカン拗ねてますが、ごめん!って感じです!- 6月12日
★みっしぇる☆
お返事ありがとうございます!
伝えないと向こうもわけわかんない
ですよね(◞‸◟;)
ただ、つわりの辛さとかがあまり
わからなかった人なので
この気持ちが理解してもらえるか
不安で…
うー
子育てで大変だと思うので
察してくれよ。って感じですよね(笑)
悪阻の辛さも分かってくれなかった
んですね( ; ; )
本当に分かってくれない男性陣に
生理や生理痛、悪阻や出産を
体験してみてほしいですよね(笑)
★みっしぇる☆
そうなんです!
なぜか旦那が帰ってくると息子も
大人しくなるので昼間は大変だった!
って言ってもなかなか信じて
くれなくて💧
是非、体験コースを作って
いただきたい!笑