※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診で、子供は検診まで泣いていたが、タクシーで行ってもほとんど泣かず、帰宅後は眠り続けてミルクをあまり飲まない。外出や光、疲れ、成長の影響か気になる。同じ経験の方いますか?

いつもすぐ目が覚めてぐずぐずぎゃん泣き
あんまり寝なくなってた我が子ですが、
(毎回120-130mlぐびぐび飲む)

今日1ヶ月検診で40分かけてタクシーで行き、3,4時間してまたタクシーで帰ってきました。

いつもぎゃん泣きなので検診行けるかも不安でしたが、タクシーからほぼ寝てて一回ぐずっただけでした。

今日は天気もよく結構光は感じたと思いますが
帰ってからも爆睡で、ミルクも眠すぎて20mlくらいいしか飲めない。。ちょこっと目を覚ましてはそんな感じです。

光のせいなのか🤔
タクシーが気持ち良すぎたのか🤔
外出で寝てたけど疲れたのか🤔
魔の3週目が終わったのか(期待を込めて)

検診で同じような様子の方いますか??
ミルク飲まないのは困る。。
明日になればもどるかな。。

コメント

ぶたのぷーさん

うちは13日が1ヶ月検診でした!
うちも、診察中は1回うんち大量にしてギャン泣きして、後はご機嫌で起きていまきたが、やはり途中で寝てしまい…帰宅してもそのまま寝ており💤
いつもは2時間くらいで目が覚めるのに結局5時間ぶっ続けで寝てました(笑)
さすがにやばいなって思ってこっちから起こしたくらいです。。。

私もmimiさんのように、魔の3週目終わったからなーって思って期待してましたが…
ただ今…0時からこの時間まで絶賛ぐずり中です(*•̀ᴗ•́*)👍
初めてのお外で疲れてるだけだったのかもしれません。。。

  • mimi🔰

    mimi🔰

    赤ちゃんなりにやっぱり疲れるんですね。。魔の3週目終わるといいですよね😁♥️

    • 5月16日
ママリ

もうすぐ2か月の娘がいます!
うちは元々あまりぐずりませんが、
1ヶ月検診の時から、お宮参りや里帰り先からの帰宅時など、外出した日は出先でも帰ってからもほんとにずっと寝ています😅
この子なりに疲れちゃうのかなと思っていました!
里帰り先から帰った夜にはいつも2時間おきの授乳なのが、4時間&5時間寝てました!そこからリズムがついたのか、なぜか今も夜22児ごろになったら4〜5時間寝てくれます笑

  • mimi🔰

    mimi🔰

    動かなくてもやっぱり疲れちゃうんですね。。リズムって大事なんですね。。夜寝てくれるのは助かっちゃいますね🤗

    • 5月16日
ゆ

一人目なので皆さんがそうなのかわかりませんが、長時間車に乗った時や、散歩をした時は、その間もぐっすり寝てますが、家に着いてからもぐっすり寝てくれます!

外出先でも寝てるようですが、なんだかんだ赤ちゃんも疲れるのかなぁと思ってます😊👏

  • mimi🔰

    mimi🔰

    赤ちゃんなりにいつもと違う❗って思ってるんでしょうかね😊

    • 5月16日
ママり

1ヶ月検診終わったばかりだと今まで外出はほとんどしてないですよね??

たぶん長時間の外出で疲れたんだと思います😊
これから予防接種が始まると、予防接種の日は疲れてよく寝てくれたりしますよ!

  • mimi🔰

    mimi🔰

    退院以来のお外でした!

    お外疲れるんですね。。静かにしてくれるならいいんですけどね😊

    • 5月16日
maaamin

私の娘もそうでした!私の場合は病院まで片道1時間半かかるのですが、健診の間以外は病院でも車の中でもずっと寝ていました😂もちろん眠くてミルクもほとんど飲んでくれずにその日は終わりました‼️
次の日からは、普通に戻ったので大丈夫だと思いますよ☺️

  • mimi🔰

    mimi🔰

    やっぱり疲れちゃうんですね!眠たいリズム出来たのか比較的眠る子にまだなってます😁ミルク一回に飲む量が減って回数増えたので前のようにぐびぐびちゃんに戻るといいんですけどね😃💦

    • 5月16日
ゆう

元々よく寝る娘でしたが、出かけたときにずーーーっと寝てたので、その日の夜は寝ないだろうと覚悟をしてましたが、結果朝まで寝てました!笑
何故なのかわからないですが出かけていた日でも帰ってきてからとっても寝ますよ!!

  • mimi🔰

    mimi🔰

    たくさん寝ちゃうのかわいいですね😃♥️
    赤ちゃんなりにやっぱり疲れちゃうんですかね😊

    • 5月16日
deleted user

赤ちゃんはガタガタゆらゆらする乗り物に乗るとお腹の中を思い出してか、安心して寝るって言いますよね✨

うちの子もベビーカーや抱っこ紐、チャイルドシートなど乗って動くと寝ます😊


生後1ヶ月程で体重がちゃんと増えてるならあまり気にしなくてもいいと思いますが、汗をたくさんかいたりおしっこがしばらく出なかったりすると起こしてでもうちは授乳していました!

  • mimi🔰

    mimi🔰

    タクシーでぎゃん泣きしたらストレスだなぁと思ってたので良かったです😊

    ベビーカーとかでもそうなんですね!ぎゃん泣きっ子でお外出るの憂鬱なるかなと思ってたのでちょっと楽しみになりました😉

    確かに脱水やら体重やら気になります😃💦今も眠すぎてチョコチョコのみなので寝るのはいいけど一気にぐいっと飲んで欲しいです😁

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにとって車の音と揺れがお腹の中に居たときに似てるから気持ち良くてよく寝るって聞いた事あります💡

  • mimi🔰

    mimi🔰

    やっぱりそうなんですね!こんなに寝るとはびっくりしました!!

    • 5月16日